恋人のクリスマスプレゼント予算は?お金をかけない気遣いで素敵なクリスマスに!
クリスマスが近づいてきましたね!
一か月以上前から企画して、わくわくしている人もいれば、「まだプレゼント決めてない!」と焦っている人もいるのでは?
もちろん、まだまだ大丈夫です!
プレゼントに何を贈るか考える前に、「いくらくらいの物を贈ればいいのかな?」ということも気になりますよね。
今回は、これからクリスマスプレゼントを用意する人に参考にして頂きたい、恋人へのクリスマスプレゼントの予算と、彼にお金の負担をかけさせないちょっとした気遣いの方法をご紹介します。
恋人へのクリスマスプレゼント予算は男女共に10,001円〜20,000円が最多
株式会社エウレカが、女性1898人・男性1698人に対して、
というアンケートをとりました。出典:prtimes
アンケート結果を見ると、男女共に最も多い回答は「10,001円〜20,000」です。
まずはこの金額が、恋人へのクリスマスプレゼントの相場と言えそうですね。
これは現在の平均年収などから考えれば、ごくごく妥当な線だと言えるでしょう。
プレゼント予算、男性は「平均金額以上」女性は「平均金額以下」という差がある
ただ、二位以下の回答をさらに見ていくと、男女で予算に差があることが分かります。
女性から男性に贈るクリスマスプレゼントの予算の二位は「5,001円〜10,000円:32.7%」と、上位ふたつで68.6%と全体の7割近くを占める結果となっています。
彼女から彼氏へのクリスマスプレゼントの相場は、「5,001円〜20,000円」と言えそうです。
一方、男性の回答を見ると、2位に「20,001円〜30,000円」が入り、27.2%もいます。
一位と合わせると、男性側は半数以上の人が「5,001円〜30,000円」を予算としていることになります。
また、女性にはわずか1.2%しかいなかった「50,001円以上」という回答も7.2%で5位に入っています。
女性では4位につけていた「5000円以下」の層は、男性の場合はわずか2.4%で最下位です。
つまり、「10,001円〜20,000円」を分水領として、男性の場合は「クリスマスプレゼントは平均以上の金額をかける」、女性の場合は「平均以下の金額に抑える」というように意識が分かれるということですね。
これはもちろん、「女性の方がケチだから」「男性の方が女性に尽くしているから」というのだけが原因ではありません。
男性の方が女性よりも年収が高いことなどもその理由になると思われます。
男性にとって、クリスマスは金銭的負担が大きいイベント
男性の意見を聞いてみると、こんな声がありました。
ただ、せっかくだからと、特別なデートプランにしたり、クリスマスディナーも予約したりすると、出費がとても多くなる。
クリスマスディナーは安くても10,000円くらいが相場だし、飲み物やサービス料をつけると30,000円くらいになることもある。
デートの費用をあわせて考えると、なんだかんだで、毎年クリスマスだけで最低5万円、多いときは10万円近く使ったこともあった。
もちろんこれはほんの一例ですが、「クリスマスだから特別」「大切な相手だからきちんとしてあげたい」と考える男性であればあるほど、経済的負担が大きいのも事実です。
女性側の「お金をかけさせないちょっとした気遣い」で、もっと素敵なクリスマスに!
男性側の負担が心配なら、女性側としては金銭的な「ちょっとした気遣い」を発揮すると喜ばれるかもしれません。
例えば、お茶の分は女性が負担するとか、クリスマスプレゼントの予算をあらかじめ決めておく、などの方法です。
「彼氏がグルメだ」という人の場合は、「クリスマスプレゼントとして、評判のよいお店のディナーをプレゼントする」というのもいいかもしれません。
(彼氏が、「食事は男がおごるものだ」と思っていた場合はちょっと話し合いが必要ですが……)
また、あえて値段の手頃なものを『これが欲しいから、クリスマスプレゼントにはこれをお願い!』とリクエストしちゃう。
こうしておけば自分自身も確実に欲しい物が手に入るし、彼のお財布にも負担が少ない。
彼女からの『お願い』になるので、『男性のプライド』も傷つけないで済むのではないでしょうか。
もちろん、「プレゼントをリクエストできるくらいに気の置けない関係」になっている、という前提は必要ですが、男性の負担を考える人は試してみて下さいね。
ただし気遣いは、あくまで「さりげなく」が大切ですよ。
「自分もお金がない!」という人はおうちディナーでも
「彼氏の財布も心配だけど、自分自身も10,000円のプレゼントは少々厳しい」という人は、「おうちディナー」をするのもよいのではないでしょうか。
クリスマスディナーを家で作るのです。
ネットで調べれば、簡単に作れて見栄えのよいレシピがたくさん紹介されています。
2人分ならば、材料費5,000円程度でかなり豪勢な料理が作れますよ。
クリスマスプレゼントは3,000円以下に抑えても、これならば喜んでもらえるはずです。
シャンパンやパンなどは、彼氏に、「家に来る前に買ってきて」と頼むとよいでしょう。
実家暮らしの人などは少し難易度が高いかもしれませんが、使えるテクニックのうちの一つです。
いかがでしたでしょうか?
せっかくの特別な日。
「相場」を知ることは大切ですが、無理をして見栄をはるのはやめましょう。
ちょっと工夫をすれば、お金をかけなくても楽しいクリスマスが過ごせるはずです。
低予算で素敵なクリスマスプレゼントを探すなら、以前ご紹介した「男性が貰って嬉しいクリスマスプレゼント」も参考にして下さいね。
Writer / 鍋谷萌子
にほんブログ村