転職の不安を解消!後悔しない転職の為に、退職前に準備し考えるべきこと5つ
今の仕事内容や職場環境に満足できず、転職を考えている人も多いですよね。
より良い環境を求めての転職やキャリアアップのための転職など、理由はそれぞれ違うでしょう。
変化を求めて思い切って転職をするのも一つの方法ですが、転職は非常に大きな賭けでもあります。
勢いに任せて仕事を辞めたり、「給料が低い」「休みが少ない」などたった一つのマイナス面だけを見ていると、転職に失敗してしまうことも。
転職を成功させるには、充分な準備や心構え、冷静な判断力が重要となります。
そこで今回は、転職を考える全ての女性に向けた“会社を辞める前に考えるべき5つのこと”をお伝えしたいと思います。
1. 転職後の給料は本当に今より上がるか、現職の給料を見直してみる
求人情報に書かれている高額な給与額を見て「今すぐ転職したい!」と思うこともあるでしょう。
しかし、額面だけに惑わされないようにして下さい。
固定給が20万円と25万円の会社があればより高い給与の会社を選んでしまいそうになります。
しかし、固定給20万円の会社は残業代や住宅手当、研修手当がつき、年二回のボーナスも支給されて年収は約400万円。
一方、固定給25万円の会社は手当やボーナスなどは一切なく、年収で見れば約300万円……ということも。
比べてみれば、いくら固定給が少なくても、前者の方がより給与が高いといえますね。
もしかすると、今の給料が十分恵まれた額であることだって考えられます。
転職の際には、各種手当や福利厚生を含むトータル的な給与額を考慮して選ぶべき。
でないと、入社後に『こんなはずじゃなかった…』と後悔し、また転職を繰り返してしまうかもしれません。
2. 転職活動の資金は充分あるか、貯蓄をチェックする
いつ希望の会社に入れるかはわかりません。
希望する求人になかなか出会えない場合や、たとえ内定をもらっても入社が数ヶ月先になることもあります。
複数回の面接にかかる交通費や履歴書などの消耗品にかかる費用も必要ですし、もし退職後に転職活動を行うのであれば無職期間の生活費も必要になります。
蓄えが十分でないと、経済的な焦りから希望とは違う会社に決めてしまったり、「明日から来て!」などずいぶんアヤシイ会社に入社してしまう危険も。
貯蓄があれば精神的に余裕を持った転職活動を行えるので、失敗することも少なくなります。
3. 転職に有利な資格やスキルがあるか確認する
今より条件のいい仕事を求めて臨む転職ですが、希望の会社に採用されるだけの経験や仕事上のスキルなど充分な能力を持っていますか?
充分な能力がないまま転職をすると、あなたが望む条件に当てはまる会社に入社することはできません。
それどころか、理想とは随分かけ離れた会社しか入社できず、結果的に「経験やスキルがないけれど雇ってくれていた前の会社の方が条件が良かった・・・」と後悔するケースも決して少なくはないのです。
4. 転職する理由や転職後の目標・やりたい仕事がはっきりさせる
「辞めたい」「今の会社が嫌」「あの人と働きたくない」など現状の不満を理由に転職をすると、「今よりもいいところ」というざっくりとした条件で転職先を探すことになります。
目標が定まっていないので“理想の会社”を見つけることが難しくなり、転職後に「やっぱり何か違う」とモヤモヤとした気持ちを持ち続けることになるでしょう。
理想とする職種や給与、休日や労働時間や仕事内容、待遇、オフィスの環境など、譲れない条件や理想の条件をしっかりと定めて。
条件を明確にすることで、転職の目的がぶれたり、転職活動に行き詰まって適当な会社に就職するなど、失敗のリスクを回避できます。
5. いつまでに転職をするか、具体的なスケジュールを立てる
転職活動には、ある程度の期限を決めておかないといけません。
終わりのない転職活動は、意欲が低下し判断力も鈍ってしまいます。
転職活動に疲れてしまって「もうこの会社でいいかな」なんて妥協するとあとで大きく後悔することに。
貯蓄や今の仕事の繁忙状況などを踏まえ、今の会社をいつまでに辞めるか、いつまでに新しい会社に入りたいかの具体的なスケジュールを立てましょう。
また、貯蓄はいつまで持つか、もし理想の会社が見つからなかった場合は今の会社を続けるのか、アルバイトしながら転職活動を続けるのかなどの予定も考えて起きましょう。
転職活動に迷ったり、本来の目標がブレたりするのを回避できます。
いかがでしたでしょうか?
会社を辞めると決意する前に、これらのことを今一度考えてみましょう。
それでも転職をしようと思うのであればあなたの意思は固く、きっと転職活動も成功するでしょう。
しかし、少しでも不安や迷いがあるのなら、今は転職をするべき時ではないのかもしれません。
自分の本心すらわからなくなるほど、転職活動は大変パワーのいるもの。
転職を成功させるためにも、勢いだけで辞めることないように充分な心構えを行いたいですね。
Writer / コマツマヨ
にほんブログ村
タグ:転職