彼の誕生日をサプライズで祝いたい!彼を喜ばせるサプライズの面白アイデア7選
女性にとって、大好きな彼の誕生日は年に一度の最大イベント!
彼氏のために、サプライズを検討している女性も多いのではないでしょうか?
とはいっても、ありきたりなサプライズではつまらない・・・
ちょっと変わった、他にはないサプライズでお祝いしてあげたいですよね。
そこで今回は、彼氏の誕生日サプライズに使える面白いアイデアを7つご紹介します!
サプライズのアイデアで悩んでいる女性はぜひ参考にして下さいね。
彼氏の誕生日サプライズをする時の注意点
サプライズのアイデアを紹介する前に、まずは「サプライズをする時の注意点」について解説します。
サプライズをする側としては、「やってあげたいこと」「彼氏の喜ぶ顔」「予算」など、いろいろなことが頭の中を埋め尽くしていることでしょう。
でも、サプライズのことで頭が一杯で、大切なことを忘れていませんか?
せっかく準備をしたのに喜んでもらえない・・・なんて、悲しい結末ですよね。
サプライズに大切なことは何か、本当に彼が喜ぶアイデアなのかを冷静に考え直すきっかけにもなります。
さっそくチェックしていきましょう。
自己満足になっていないか
まず、大前提であるのが「彼のため」であること。
「彼のため」と言いながら、よくやってしまう失敗が「自己満足」です。
自分のアイデアに夢中になってしまうと、彼が喜ぶかどうかよりも「こんなサプライズがしたい」という自分の希望を優先してしまいます。
その結果、彼の喜ぶようなサプライズにはならず、不完全燃焼・・・これでは完全に自己満足なサプライズになってしまいます。
あくまでも「主役は彼」であって、彼を中心に考えたサプライズを企画しなければ意味がないですよね。
自分の意見は一先ず置いといて、どんなサプライズなら彼に喜んでもらえるかを最優先で考えてみましょう。
サプライズはバレたら興醒め!「いつも通り」を心掛ける
サプライズを考えていると、どうしても「ワクワクした気持ち」「念入りに準備したいという気持ち」があふれ出してしまいます。
しかし、それが態度に出てしまうと
と勘ぐられてサプライズがバレてしまうことにもなりかねません。サプライズが事前にバレてしまうことほど「興醒め」なことはありませんよね・・・
サプライズを成功させたいのであれば「態度に出さず、いつも通り」にすることが大切。
本気で彼氏を驚かせたいなら、これは絶対に守って下さいね。
彼の趣味や好みを前もってリサーチしておく
サプライズの成功は、事前のリサーチにかかっています。
彼が何が欲しいのかをさりげなく聞き出したり、彼の趣味からどんなサプライズが喜んでもらえるのかを知っておくことは必須です。
例えば、「友達とワイワイするのが好き」という彼氏であれば、彼氏の友人にサプライズを手伝ってもらうことで、友人も交えた企画ができますよね。
彼の趣味や好みを前もってリサーチしておくことで、本当に喜んでもらえるサプライズにすることができます。
準備期間には余裕を持つ
サプライズを成功させるには、十分な準備時間が必要です。
スケジュールの見立てが甘いと「彼氏の誕生日に間に合わない」「ギリギリで準備が終わった」などバタバタしてしまいます。
特に社会人女性であれば、突然仕事が忙しくなったりしてサプライズ準備がなかなか進まない・・・!なんて不測の事態に陥ることも。
そういったアクシデントも視野に入れて、余裕を持った準備期間を設定しましょう。
彼氏をあっと言わせる誕生日サプライズのアイデア7選
ここからは、彼氏をあっと言わせること間違いなしのサプライズアイデアについて紹介していきます。
「定番はイヤ!」「本当に驚かせたい」「一生記憶に残るようなサプライズがしたい」と考えている女性はぜひ参考にしてみて下さいね。
1. あえて宅配でプレゼントを贈る
誕生日プレゼントと言えば、手渡しでプレゼントすることがほとんどだと思います。
そのため、彼もきっと「きっとデートの時に手渡してくれるんだろう」と考えているはず。
そこで、彼の期待を良い意味で裏切るために「あえて宅配でプレゼント」します。
身に覚えのない荷物が届き、びっくりする彼氏。
送り主があなたなら「なんだ!?」とさらにびっくり。
そして箱を開けると自分への誕生日プレゼント!なんて、びっくりしないはずがありません。
何度も驚かせることができるサプライズ方法ですし、比較的手軽なので準備時間がとれない人でも可能です。
2. 彼氏の友人もサプライズに参加してもらう
彼女だけでなく、「多くの人に祝われること」も嬉しいものですよね。
例えば、どこかお店を予約する際に、彼の友人の分も予約を取ってみんなで盛大に彼の誕生日をお祝いしませんか?
「共通の友人がいないから呼べない」なんて諦めるのはまだ早いのです。
実は、共通の友人がいなくても彼の友人を誘う方法があります。
その方法というのが「SNSでコンタクトをとる」というもの。
Facebookであれば、彼の友人を探すことができますし、投稿などから彼とよく遊んでいる仲の良い友人を見つけることもできます。
SNSを利用すれば比較的簡単に彼の友人と連絡を取ることができるのです。
ただ、SNSで見つけた人物が彼とどんな間柄なのか、どんな素性の人なのか、はっきり分からない場合は注意が必要。
トラブルの原因になってしまうこともあるので人選は慎重にして下さいね。
3. ストリートミュージシャンにバースデーソングを歌ってもらう
彼が音楽好きなら、「ストリートミュージシャン」にバースデーソングを歌ってもらうのはどうでしょう?
デート中に偶然出会ったストリートミュージシャンが突然バースデーソングを歌ってくれたら、驚くこと間違いなしですよね。
しかし、これは前もってストリートミュージシャンの人と打ち合わせをしておく必要があります。
何日の何時ごろに前を通るかを相手に伝えておかなくてはいけません。
とはいっても「絶対にストリートミュージシャンでなくてはならない」ということはなく、歌の上手い友人にお願いするのもアリです。
音楽好きの彼であれば、歌のサプライズを検討してみましょう!
4. いつも持ち歩いている小物に「手紙」を忍ばせておく
いつも持ち歩いているタバコケースや財布などにこっそりと手紙を忍ばせておくのもおすすめ。
ふと気が付いたら何かメモが・・・?と、読んでみたら彼女からの手紙だった!なんて嬉しくないはずがありません。
面と向かって言えないことも手紙なら伝えやすいですし、より相手の心に響くことだってあります。
ちょっとした手間ではありますが、ぜひ彼のために心を込めて手紙を書いてみませんか?
あまり大袈裟なサプライズは望んでいない人におすすめです。
5. 生まれた年のワインをプレゼントする
彼がお酒好きであれば、ぜひ生まれた年のワインをプレゼントしましょう。
ワインは新しいものから、何十年も前に作られた古いワインまで幅広く存在します。
彼の生まれた年に作られたワインなら、彼も嬉しいですしなんだか特別な気分に浸りながら飲むことも出来るでしょう。
さらに、もし可能であれば「生まれた年」だけでなく「製造日」まで彼の誕生日と同じものを選ぶと一層喜んでもらえること間違いなし。
一度探してみてくださいね。
6. 思い切って逆プロポーズする
付き合って長い人や、結婚を考えている人は思い切って逆プロポーズをしてみるのもアリ。
男性の中には「逆プロポーズをされてみたい」という願望を持つ人もいるので、彼氏がそういった願望を持つ人であれば喜んでもらえること間違いなし。
婚約指輪の代わりに、新婚旅行先のチケットをプレゼントしたり、記念品になるようなものをプレゼントすると、よりプロポーズの雰囲気を良くしてくれるでしょう。
7. 彼の好きな車をレンタルしてドライブさせてあげる
彼が車好きなら、彼の好きな車をレンタルして運転させてあげるというアイデアもあります。
景色の綺麗な海岸沿いをドライブしたり、当てもなく自由にドライブするのも彼は楽しんでくれるはずです。
普段乗ることができない外車をレンタルしたり、オープンカーをレンタルしたりすれば、より特別感も演出することができます。
彼の好きな車を知りたいのであれば、さりげなく車の雑誌などを用意して「どういう車が好きなの?」と聞いてみるとよいでしょう。
年に一度のビッグイベントともいえる、彼の誕生日。
彼の喜ぶ顔が見たいですよね。
サプライズは、付き合いが長くなって誕生日プレゼントがマンネリ化しているカップルにもおすすめです。
今回の記事を参考にしながら、あなたもサプライズの準備をしてみませんか?
彼が喜ぶ究極のサプライズで、誕生日をお祝いしてあげましょう!
Writer / 粕谷麻衣
にほんブログ村