ブライダルエステ選びで失敗しない!ブライダルエステ体験コースのメリット
「すてきな花嫁」になるために、ブライダルエステを受けたいと検討中の人もいるのではないでしょうか。
特別な日のためのブライダルエステだからこそ、選ぶときに失敗はしたくないもの。
しかしエステサロンには、「良い・悪い」もあれば「相性が合う・合わない」もあります。
そこで頼りになるのが、「ブライダルエステの体験コース」です。
今回は、ブライダルエステの体験コースを受けることのメリットをご紹介します。
ブライダルエステの体験コースを受けるメリット
最近は多くのエステサロンが、ブライダルエステの「体験コース」を設けています。
まずはこれを受けるメリットから見ていきましょう。
劣悪なエステサロンと契約するリスクを避けられる
上でもお話しましたが、ブライダルエステには、「良い・悪い」があります。
粗悪なケアをするところ、人を不快にさせる接客をするところ、店内の雰囲気が著しく悪いところ…
せっかくきれいになるためにブライダルエステに来ているのに、気持ちよくエステを受けられなかったら落ち込んでしまいますよね。
逆に、ローコストでありながら、しっかり教育を受けたエステティシャンのケア、心のこもった接客、多少古くても清潔感あふれる店内を保っているエステサロンもあります。
これらホームページで見ているだけでは分からないことも、体験コースを受ければきちんと把握することができます。
悪いサロンと気付かずに、本契約をしてしまってから後悔するリスクを避けるためにも、体験コースはおすすめなのです。
化粧品や接客の雰囲気との相性を見極められる
また、ブライダルエステは「良い・悪い」だけでなく、「相性が合う・合わない」もあります。
たとえば、使われているトリートメントが、他の人には合うものなのに自分には合わなかった…ということもよくあります。
また、フレンドリーな接客が好みなのに、非常に上品な接客をされて居心地がよくなかった、という例もあるでしょう。
このようなことは、そのエステサロンが悪いのではなく、相性が合わなかったために起こること。
これも、良し悪し同様、一度は行ってみないと分からないことです。
立地条件やアクセスを確認できる
「距離的には近かったけど、実際に行ってみたらアクセスが悪かった」「駐車場が少なくてとめにくい」など、立地条件の問題を確認できるのも、体験コースを受けるメリットです。
特に、ある程度長期間にわたって通うつもりなら、立地やアクセスはチェックしたいところ。
最初の1~2回は気にならなくても、何回も通い続けるうちに、地味に負担になることがあります。
後半になればなるほど結婚式の他の準備も忙しくなるので、通いにくいサロンは苦しくなるでしょう。
エステ自体を受けるか受けないか判断できる
極端な話、体験コースを受けてみて、「受けるつもりだったけど、ブライダルエステ自体を止めることにした」という結論になってもいいのです。
その場合は、ブライダルエステのために確保しておいた予算を他のところに回せますから、お金を無駄遣いしなくてすみます。
ブライダルエステの料金というのは決して安いものではありませんから、体験コースを受けることによって、あなたが不要と感じたのなら、「無駄な出費」はやめましょう。
このように、体験コースを受けるメリットはたくさんあります。
まさに、「百聞は一見にしかず」の世界。
気になるエステサロンがブライダルエステの体験コースを行っているのであれば、ぜひ行ってみましょう!
ブライダルエステ、体験コースの内容とは?
さて、このように良いことづくめの体験コースですが、どんなメニューが受けられるのでしょうか?
体験コースの内容は、サロンによって実に様々。
たとえば、「フェイシャルケア」を押しだすサロンもあれば、「背中のケアを中心に行います」というところもあります。
また、「いろんなメニューを少しずつ」としているところ、「デコルテ部分を集中ケア」としているブライダルエステ、「腕のぜい肉にアプローチします」というところも…
自分が一番気になっている部位にアプローチしてくれる体験コースを選ぶのが鉄則ですが、効果が分かりやすい「顔」のプランを受けてみるのもおすすめです。
また、「特に問題がなければここに決めたい」と考えているエステサロンがあるなら、たとえそこの体験コースが「自分の一番気になっている部位」でなかったとしても、受ける価値は十二分にあります。
「最初の1軒でフェイシャルケアを受けたが、どうも具合がよくなかった」という場合は、他のエステサロンで同じようにフェイシャルケアを受けてみましょう。
この場合は、「前、他のところでフェイシャルケアを受けたが、相性がよくなかった」と相談してみて下さい。
そうすれば、そのときの問題点をカウンセリングし、よりあなたに合うケアになるよう配慮してもらえるでしょう。
体験コースを片っ端からやみくもに受けるのではなく、目的を持って選んでいけば、自分にぴったりのサロンを見つけることができます。
ブライダルエステの体験コース、費用はいくらくらいかかるの?
ブライダルエステは、決して安いものではありません。
そのため、体験コースでも多額のお金がかかるのではないか、と不安に思っている人もいるのではないでしょうか。
しかし、ご安心ください。
ブライダルエステの体験コースは、どこも、本契約のときよりもかなり安いお値段で行っています。
値引き率はエステサロンによって様々ですが、本契約時の3分の1程度の値段で行ってくれる、というところもあります。
値段の相場は、5000円~10000円くらいでしょう。
「無料」とは行きませんが、きちんとしたケアも受けられますし、本契約の前の「テスト」としては出しやすい金額だと言えるのではないでしょうか。
ちなみに、カウンセリングだけの場合はほとんどのところが「無料」としています。
(私の調べたかぎりでは、カウンセリングの段階で有料にしているところはありませんでした)
かかる時間に関しては、ブライダルエステによって多少は異なるものの、だいたい1時間~1時間半程度が目安です。
「体験コース」といっても、しっかりと施術をしてもらえるのもブライダルエステの体験コースの魅力だと言えます。
もちろん予約がいりますから、事前に電話をして時間を確保しておきましょう。
いかがでしたでしょうか。
ブライダルエステの体験コースは、“百利”あって“一害”なし!ぜひ受けてみてください。
ちなみに、「しつこく勧誘されそうで怖い」という人は、何を言われても、「持ち帰って検討します」を繰り返せばOKです。
Writer / 鍋谷萌子
にほんブログ村
タグ:ブライダルエステ