本当にわかってる?あなたがダメ男と別れられない5つの理由
振り返れば
と驚くようなダメ男にハマった経験ありませんか?そんなダメ男に一度ハマるとなかなか抜け出せず、彼のダメっぷりに気付いた時には自分はボロボロ、友だちがいなくなっているなんてことも!
それなのに、ダメ男にハマったことのある女性の多くが、「ダメな男なのに、どうしても別れられない! = 本気で彼を愛してるからだ!」と勘違いしてしまうから驚き。
頭ではわかっているのに、なぜ自分を誤摩化し続けてしまうのでしょうか?
1. 誰かに必要とされていたい!
「私がいなきゃダメなんだから。」「私しか彼を支えてあげられない。」なんて思って、交際していませんか?
確かに、人から頼られたり必要とされることは嬉しいことですが、自分よりも彼を優先した生活や考え方をしているなら要注意!
「誰かに必要とされる = あなたの存在価値」ではありません。
必要とされたい欲求から彼に世話をやいても、「私が頑張らないと、彼は離れてしまうかも」という不安が離れず、ますます彼から離れられなくなってしまいます。にも関わらず、彼は母親のような世話焼き女性よりも別の女性を求めることも。
そうならないためにも、彼なしでも自分に自信を持てるような努力を。
2. 彼がいないとダメ!
人間ひとりでは生きてはいけないものの、ひとりの人間に依存するのは大きな間違い。
あなたにとって優しくて頼りになる彼かもしれないけど、実はその男性はダメ男かもしれません。
なぜなら、あなたを甘やかして「俺がいなければ、君はダメな人」という妄想を植え付けている場合もあるから。
また「彼の期待に応えなきゃ、他の女性にとられちゃう!嫌われちゃう!」なんて妄想に取り付かれているなら、重症。
もしそれが本当なら、その程度の男は「俺を好きな女が好き」なだけ。自分の思い通りにならないとすぐあなたを嫌ったり、他の女性に心を寄せるような男のそばにいる方が、あなたはダメになると気付いて。
3. ひとりは絶対に嫌!
どんなにダメな男でも、恋人がいた方が良い!と思う女性も少なくありません。が、それは「ひとりでいる女性は寂しい、空しい」というあなたの勝手な思い込み。
その思い込みから抜け出さないと、恋人がダメ男でも次が見つかる保証がないと感じ別れることができず、ずるずる関係を引きずった結果捨てられてしまうかもしれません。
4. 「本当は愛されている!」と信じたい!
酷いことをされると、人は落胆とショックで冷静さを失います。と、同時に「これは嘘だ」と現実を受け入れられず、自分に嘘の情報を言い聞かせてしまう反動が起きるそう。
そんな状態の時にダメ男が「君がそばにいなくて寂しくて、つい浮気してしまった」「君を喜ばせたくてお金を使ってしまった…」なんて言い訳すると、「そっか…私は愛されているんだ!」と自分に言い聞かせてしまうことも。
しかし、あなた自身、自分に言い聞かせなければ信用できないような相手は、信用する価値はありません。彼の言動に疑問があるなら、自分を誤摩化すことなくしっかりと真実と向き合いましょう。
5. 今までの時間や金銭的な労力が無駄だと思いたくない!
「今まで~してきたのに!」「これだけしたのだから、彼はきっと…」なんて思っていませんか?
人は、費やした時間や労力が大きければ大きい程、それを手放しにくくなります。しかし、時に諦めることも「大切な決断」。
今まで貢いだ、長年交際した彼に執着するのは、彼を愛しているのではなく「自分の努力は無駄じゃない!」と信じたいだけ。
つまり、掛け金を取り戻したいがためにギャンブルをし続けるダメギャンブラーと同じ。
さらに時間や金銭的な労力を使って後悔する前に、良い勉強になったと前向きに考え、さっぱり忘れた方が早く幸せを摘めますよ。
いかがでしたか?
不思議なことに、ダメ男と交際中はそのダメさに気付かない人がほとんど。それは、この「5つの理由」のように思い込みや一時的な自己欲求に惑わされてしまっているから。
別れた途端、
と後悔するのは、そのためです。ダメ男といつまでも一緒にいることで、次の出会いのチャンスを失っています。そして、気付かないうちに自分もダメにしていくので、早めにダメ男から脱出を!
Writer / 雪乃
にほんブログ村
タグ:ダメ男