彼の携帯を見るのは「ダメってわかってるけど、やっぱり見たい!」は要注意!
目の前にポンと置かれた彼の携帯。あなたはどうしますか?見るつもりはないものの、気になりますか?
- 「ちょっとだけでも見たい!」
- 「誰からのメール?○○楽しみってなんのこと!?」
- 「浮気はしていないだろうけど、やっぱり気になる!!」
なんて、彼の携帯を覗きたくなることもありますよね。
中には
なんて女性も。ですが、携帯は個人のプライベートデータ。覗くなんてことは、許されるものではありません。
とはいえ、やっぱり覗きたくなるのが人の性!ですが、その欲に負けてしまうのは「携帯を覗いてはいけない本当の理由」を知らないからということ、みなさんはご存知でしたか?
では、携帯を覗いてはいけない本当の理由とは、一体どのようなものなのでしょうか。
1. 見ても良いことなど、一つもない
携帯を覗いて浮気が発覚!ということが多々ある一方、サプライズのプロポーズ計画まで読んでしまって後悔!なんてことも。
それでは、サプライズプロポーズも素直に喜べなくなってしまいますよね。
また、彼の携帯から浮気の証拠を探る女性の多くが、別れるつもりがありません。
彼女たちが求めていることは、「きちんとした謝罪と浮気をしないという約束をして欲しい」ということですが、勝手に携帯を覗いた彼女のために、そのような謝罪と約束をしてくれる男性はあまりいないのが現状。
仮に、きちんと謝罪したとしても、浮気した男と携帯を覗いた女の信頼関係は簡単に崩れてしまうもの。別れる決意なくして、携帯を覗いても良いことはありません。
2. 彼の自信を喪失させてしまう
もし彼に「俺のこと本気で好きじゃないよね」とか「浮気してるだろ?」なんて言われたら、悲しいですよね。
それは、男性も同じこと。
つまり、男性にとって携帯を覗かれることは「信頼されていない」ことを示すため、信用されない自分に対し自信を失ってしまいます。自信を無くさせる女性と一緒にいたがる男性はいません。
さらに「わたしの携帯を見ていいから、あなたのも…」は、親切でも愛情でもありません。これは「あなたはわたしを信用していないし、わたしもあなたを信用していない!」というアピールなので、やめましょう。
3. 悲劇のヒロインになれても、幸せにはなれない
怪しい行動もないのにも関わらず、「浮気していないか、ちょっと見てみたい」と思っているなら危険!その疑う気持ちは、彼との円満な関係よりも「悲劇のヒロイン」になりたい!という自己欲求から生まれるもの。
そんな自己満足のために相手を巻き込めば浮気の有無に関わらず、確かに「悲劇のヒロイン」にはなれます。
ただし、巻き込まれた相手は自信喪失し、あなたを愛し支えることも難しくなります。これは、彼との幸せな交際は終わるということ。
彼との関係を終わらせたくないのなら、早めに悲劇のヒロインに憧れることから卒業しましょう!
4. 一度覗くと、覗き中毒になる
一度覗くことに成功すると、「もう1回だけ」と覗きたくなる衝動が出てきてしまうもの。
その欲は、まるでギャンブルにハマるようでなかなか衝動を抑えられません。
そうなると、今後ステキな男性と交際できたとしても同じことを繰り返してしまいます。それでは、いつまで経っても恋愛自体を楽しめません。にも関わらず、やめられない・・・。
一度、彼の携帯を覗くことに成功すれば、それは中毒となってあなたの今後の恋愛を大きく左右してしまうので気をつけて。
5. 社会的倫理から外れやすくなる
人の携帯を覗くということは、相手のプライバシーを尊重せず無視する行為であり、倫理的に許されないものです。
ですが、軽い気持ちから覗いてしまったことで覗き中毒となれば、「なんでいけないの?」「携帯を覗くのは、あなたが浮気してるからでしょ?」と覗くことを正当化させてしまうことも。
このように罪悪感から逃れるため自分の行動を正当化する行為を続ければ、相手の立場になって物事を考える力は徐々に弱まってしまいます。
そうなれば、「浮気してると思ったから、仕返しに浮気しただけ!」「不倫?だって、本気で愛し合ってるんだから仕方ないでしょ!?」なんて矛盾だらけな主張を平気でするようになってしまうこともあるので要注意!
いかがでしたか?
「ちょっとだけ…」なんて軽い気持ちで彼の携帯を覗いてしまうことで、彼との関係が悪化するだけではなく、今後のあなたの人生を大きく左右することもあるのです。
もしも彼が確実に浮気しているとしても、それは携帯を覗く正当な理由にはなりませんし、そのせいで自分の人生を悪くする必要もありません。
それでも彼の携帯を覗きたくなるなら、信用できない彼との距離を置くのがベストです!
Writer / 雪乃
にほんブログ村
タグ:携帯