恋愛が長く続かない!あなたの恋愛が短命な理由5つ
せっかくステキな男性と出会えても、幸せだったのは最初だけ。
すぐに相手にイライラしたり、喧嘩して別れてしまう。そんな恋愛をあなたは繰り返していませんか?
実は、短命な恋愛を繰り返してしまう女性は意外に多いのです。
それなのに、「まだ運命の人に出会えていないだけ!」「今回は相性が悪かった!相手が悪い!」と環境や相手のせいにして逃げてしまう人も少なくありません。
と自分だけが上手く恋愛できないと思って、「もう短命な恋愛は嫌!」というなら、あなたが短命な恋愛を繰り返してしまう理由を理解することから始めましょう!
1. 引き算が好き
「イケメンだけど、食べ方汚い」「収入良いけど、ドケチで器が小さい」なんて、彼の評価を引き算していませんか?
人は、つい相手の欠点に目が向いてしまうもの。
とはいえ、あなたにも欠点はありますよね。それなのに、相手の欠点ばかりを探して引き算なんてすれば、彼への愛情は当然薄くなってしまいます。
など思考を足し算にすることで、欠点探しをやめましょう。
2. 自分の「常識」から抜け出せない
「普通~するでしょ!?」「一般的に~!」なんて彼を責め立てていませんか?確かに、あなたの言っていることは正論かもしれません。
ですが、その正論を無理矢理通すことでは、お互いを理解し合えません。また、あなたにとっての常識が、相手にとって常識でないこともあります。
そんな時「あなたの常識」は、彼にとって「ただ彼を想い通りに動かすための小道具」でしかありません。
「普通なら~」「一般的に~」なんて言わずに、「どちらかが~した時は、~するとメリットがあるよね」など、お互い納得できるふたりだけの新しい「常識(ルール)」を作るのがベスト。
3. 努力が必要だと知らない
「価値観が違う!」「わたしはこういう性格なの!」などと言って、コミュニケーションへの努力を放棄していませんか?
交際しているとはいえ、赤の他人。人間関係を築くためには、お互いの努力が必要なのです。
それを知らずにいれば、「恋愛テクニック?なんでわたしが努力しなきゃいけないの?」「あなたが~すれば、問題は解決するのに!」なんて周りにだけ努力を求めていれば、その人間関係は短命になっても仕方ありません。
人と交際するということは、時にぐっと耐えて努力することも必要だと覚えて☆
4. 愚痴や悪口を吐き出し過ぎる
女性だけで集まると、惚気よりも「最近、彼がウザい」「女友だちとは何もないとか嘘だと思わない?」なんてつい愚痴や悪口を言ってしまうもの。
確かに溜め込み過ぎは良くありませんが、「ムカつく」「本当に嫌!」と言えば言うほど、その言葉があなたの心に染み付き、大したことではないのに「あれだけ悪口言っちゃったし…この人とはもう無理」「皆も最低って言ってたし、この人最低だから別れよっと」と簡単に別れを決断してしまうことも。
また悪口を言われた男性が、「俺のこと、そんなに嫌いなら別れよう!」と思うのも当然なので、ネガティブワードの吐き出し過ぎには注意しましょう!
5. 幸せを諦めていた悲劇のヒロインでいる
「わたし、ダメ男好きだから…」「昔浮気してたから…」など、あなたが幸せになれない理由を作っていませんか?
実際に、あなたがダメ男が好きだとしても昔浮気していたとしても、それらが「幸せになってはいけない理由」にはなりません。
どんな人でも、やっぱり幸せになりたいもの。
「~だったけど、今は幸せになりたい!そのために頑張りたい!」と思うなら、変な言い訳はせず、素直に幸せを求めましょう!
おとぎ話のシンデレラだって、酷い境遇を悲観することなく努力して幸せを手に入れたのですから、いつまでも言い訳して悲劇のヒロインぶっていても幸せにはなれません。
いかがでしたか?
短命な恋愛を繰り返してしまう人にとって、ちょっと耳が痛かったかもしれません。
ですが、耳が痛いのを無視すれば、また同じようなことで耳が痛くなり余計努力できなくなってしまいます。今からでも遅くはありません!
短命な恋愛とはさよならして、幸せな恋愛を手に入れませんか?
Writer / 雪乃
にほんブログ村
タグ:恋愛