春トレンド「オールホワイトコーデ」をスタイリッシュに見せるコツ
海外のストリートスナップや、コレクションでよく見かける全身一色のコーディネート。
春はなんといっても、“オールホワイト” がファッショニスタの間で大ブームです。
満開の桜にも負けないくらい爽やかで大人っぽく可愛らしい印象。
ただ白い洋服や小物を合わせるだけではなく、ちょっとしたファッションテクニックを使えば、あなたもスナップされるほどのオシャレなファッショニスタに見せることができます。
素材違いを組み合わせる
トップスに白のTシャツ、羽織るように白のYカーディガンを重ね、白のデニムパンツ。
とどめに白のトレンチコートなんてコーディネートはいかがですか?
トップス、ボトムス、アウター全て素材違い組み合わせることで、それぞれのアイテムの良さが際立ちます。
全体が単調にならず、一色でまとめてもバランスの良い仕上がりに。
また、ホワイトと一言に言っても、クリーム系やグレーがかったものなど様々ですよね。
そんな微妙なカラーの変化を楽しめるのも、素材違いを組み合わせるからこそ!
ヌケ感の作り方
出典:http://nudemagazine.moi.is/
ホワイトは爽やかで最高に清潔感のあるカラーです。
フォーマルさもあり、“きちんと感”が出せるのがオールホワイトコーデの良いところ。
だからこそ、あえてカジュアルな形をした洋服を選ぶとよりワンランク上のスタイルになります。
例えば、ハーフパンツ。
ボーイッシュでカジュアルなハーフパンツですが、オールホワイトコーデに取り入れると上品に変貌するから不思議。
堅物な女に見えず程よいヌケ感があり、男性にも女性にもウケの良いスタイルです。
トップスも白Tシャツでとことんカジュアルなコーディネートですが、足元はパンプスで女らしさを出せば完璧。
このように、オールホワイトコーデを作る時はどこかにヌケ感を。
キャップを被るとか、スニーカーを履くとか、ボーイッシュな要素を入れるのがファッション上級者のコツです!
着太り解消
出典:https://leoniealberts.wordpress.com/
オールホワイトコーデにトライする際に、まず最初に出るのが「着太りするのでは?」という疑問です。
確かにホワイトなどの淡いカラーはダークカラーに比べると膨張色ではあります。
しかし “肌見せ” をキーワードに、ポイントさえおさえればむしろ着痩せ効果大!
まずオススメなのは、ボトムスはボリュームのあるものを選ぶこと。
パンツにしてもスカートにしても、肌に密着せず脚のラインが出ないものを選びましょう。
次に、最も細い部分 “足首” を見せること!
ボリュームのあるボトムスからのぞく細い足首のおかげで着痩せ効果があるうえにセクシーさを出せます。
特にパンツを履く時は、ロールアップにするかクロップド丈を選びましょう。
ベージュなど、肌に近い色のパンプスを合わせれば色が同化して脚長効果もあります。
小物で遊ぶ
ビビッドなカラーのスカーフを首に巻いたり、普段は持つ機会の少ない派手なバッグを持ったり、小物で遊び心を出せば他の人と一気に差をつけることができます。
ホワイトに合わないカラーは存在しない、と断言できるほど小物は何を選んでもOK!
小物で遊ぶ、そんな余裕のある雰囲気こそがオシャレに見せるコツかもしれません。
“頑張り過ぎていない” スタイルで、流行のオールホワイトコーデを自分色に作ることができるのです。
いかがでしたか?
オールホワイトコーデに挑戦してみようと思った方はまず、クローゼットの中からホワイトのアイテムを全て出してみて下さい。
今回ご紹介した内容を踏まえて、それらを上手に組み合わせてみると今季トレンドスタイルの完成です♪
ホワイトとブラックは、最も流行り廃りのないカラー。
たくさん持っていても、ずっと長く着れること間違いなしなので、新しく買い足しても後悔しないでしょう。
春はオールホワイトコーデで、ワンランク上のファッションを楽しんでみて下さいね!
Writer / ELIE INOUE
にほんブログ村
タグ:オールホワイトコーデ