今年はシンプルがおしゃれ!話題の “ノームコア” を着こなす5つのポイント
今年のおしゃれはシンプル思考が強い傾向があります。
最近よく耳にする “ノームコア” というスタイルが新しくトレンドになっています。
ノームコアとは “ノーマル(普通)” と “ハードコア(本格的な、筋金入りの)” を合わせた造語で「究極にシンプルで普通の服装」を意味しています。
ノームコアスタイルの代表としては、Apple社のスティーブ・ジョブズが挙げられています。
彼は黒のハイネックにジーンズというコーディネートを10年以上していました。
“普通 = ダサい” では無く、シンプルで普通な服装だけど雰囲気のある着こなしをしている人をノームコアと言います。
今回は、そんな“ノームコア”な着こなしのポイントをご紹介します。
この春は、飾らないシンプルなノームコアスタイルに挑戦してみませんか?
シンプルなアイテムをシックな色合いで着こなす
ノームコア基本としてはコーディネートはシンプルに着こなすことです。
無地のトップスにジーンズなど普通のコーディネートに、こなれ感を出すのがポイント。
ファッションに慣れた着こなしをしている、頑張りすぎていないことがこなれ感に繋がります。
こなれ感を出すには、少しゆったりめのサイズを選んだり、腕まくりやロールアップなどで簡単に出来ます。
ノームコアスタイルのコーディネートには基本的には黒、白、ベージュなどベーシックな色合いを選びカラフルなモノを使う場合は差し色として少ない範囲で使うのをおすすめします。
モノトーン配色などもノームコアスタイルにはぴったりです!
定番アイテムを取り入れる
ノームコアスタイルは “普通” がポイントのため、多くの人に愛されている “定番アイテム” を取り入れるのが良いです。
去年から引き続き注目されているスニーカーはナイキやアディダス、ニューバランンスなどがおすすめ。
他には、GAPのロゴ入りトレーナーやUNIQLOの無地トップスなどもGOOD!
シンプルかつ定番アイテムを着こなせばノームコアスタイルの出来上がりです。
定番アイテムは様々な着回しも出来るので1つは持っておきたいアイテムですね!
ジョブズの様に “ハイネック” を着こなす
「ノームコアスタイルに挑戦したいけど何を着るか迷う」とお悩みの人は、ノームコアの代表とされているジョブスのように “ハイネック” を選んでみては?
無地のハイネックトップスにジーンズを合わせるだけでノームコアスタイルが仕上がります。
ジーンズだけではなくタイトスカートなどもおすすめ!
シンプルで甘さ控えめのタイトスカートやペンシルスカートなどがハイネックとの相性が良いです。
ジョブスのようにトップスを “パンツイン” してコーデにメリハリを出すのも◎
全部インをしなくても少しだけボトムスに入れて動きを出すとシンプルなコーデもこなれた印象に。
リラックス感のあるアイテムを選びたい
ノームコアスタイルにこなれ感を出すためにはリラックス感のあるアイテムを取り入れたいです。
少しゆるめのトップスや今年トレンドのワイドパンツなど。
ポイントはきれいめに仕上げることです。
ワイドパンツはセンタープレスが入っているときれいめな印象が出ます。
トップスは、ただ大きいサイズを選ぶのではなく試着した時にドレープがきれいに出ているかなどを見るようにしましょう。
メガネなどの小物できちんと感を出しても素敵ですね!
ノームコアに抵抗のある人はトレンドも取り入れてみて
ノームコアスタイル「ダサく見えてしまわないか心配」という方は、トレンドアイテムを取り入れてみましょう!
普通のジーンズでは無く、ダメージ加工が施されているクラッシュデニムやバギーパンツに変えれば今年らしいトレンドスタイルに。
他にも小物にクラッチバッグを持つのもおすすめです。
定番のスタイルにクラッチバッグを合わせればコーディネートを引き締めてくれるのでダサい印象が無くなります。
定番アイテムやシンプルアイテムにトレンドを取り入れればダサくないノームコアスタイルに。
いかがでしたか?
ノームコアスタイルはちょっと出かけたい時などにも使えるコーディネートです。
ちょっとコンビニに行く時などもノームコアスタイルでゆるいおしゃれをしていれば女子力が高いですね!
定番コーデを自分らしく着こなしてオーラのあるコーディネートを楽しみましょう。
シンプルだからこそ難しいコーディネートではありますが、ポイントを参考にぜひ挑戦してみてくださいね。
Writer / 黒澤由華
にほんブログ村
タグ:ノームコア