ふんわり感が春にぴったり!甘過ぎない大人のチュールスカート着こなし術
この春、スカートの中で最も注目したいのが “チュールスカート” です。
ふんわりと可愛いらしい印象のチュールスカートは春にぴったりのアイテムですね!
しかし、チュールスカートはガーリーすぎたり、子供っぽくなりそうなど着こなしの悩みもあります。
そこで、大人っぽく着こなすポイントは “ミモレ丈” のチュールスカートを選ぶことです!
短すぎず長すぎないミモレ丈は、上品で清楚感のある着こなしに。
今回は、人気のミモレ丈で大人可愛いチュールスカートの着こなし術をご紹介します。
今年トレンドの “Gジャン” と合わせて甘辛MIX
今年のトレンドである “デニム素材” とチュールスカートの相性は抜群!
重たい印象になりがちのGジャンは、ふわふわと軽いチュールスカートを合わせるのがGOOD!
カジュアルでハードなGジャンと、甘いチュールスカートで最旬の甘辛MIXコーデに。
ミモレ丈には短め丈のGジャンを合わせると、脚が長く見えスタイルアップ効果があります。
足下には 「ソックス+スニーカー」 を持ってくると今年らしく決まり、甘過ぎない仕上がりに。
カーキを取り入れて “ガーリーミリタリー”
今年のトレンドカラーであるカーキを取り入れれば “ガーリーミリタリー” に仕上がります。
ミリタリージャケットやシャツを合わせる場合は、ホワイトのチュールスカートが春らしくて◎
アウターが長い時は、短めトップスかトップスをスカートにインして、ウエスト位置を上げてコーデにメリハリを付けましょう。
また、カーキのチュールスカートが今年は多く出ています。
この場合もトップスはホワイトを合わせて、明るいコーディネートにするのがGOOD!
ホワイトを多く取り込むことで、明るく春らしいカーキの色使いにしましょう。
“シャツイン” で大人ガーリー
ガーリーなチュールスカートにシャツを合わせて清潔感のある大人っぽいコーディネートに。
少し余裕を持たせてスカートにインして着こなすのが◎
可愛いけど大人っぽく仕上がります。
今年人気のギンガムチェックシャツは、ダークトーンを選んで大人ガーリーな着こなし。
さらに、 「シャツ+チュールスカート」 はトレンチコートとの相性も抜群!
上品なのでオフィススタイルにも使えます。
腕まくりをしてこなれ感を出すと、よりおしゃれに見えますよ。
カーディガンを肩掛けしてこなれ感を
カーディガンを羽織るのではなく、肩掛けしてコーディネートのアクセントに使うとこなれ感が出て◎
カジュアルなTシャツやカットソーも、大人っぽいコーディネートに仕上がります。
また、カーディガンを肩掛けし袖部分を結ぶと出来るVラインで小顔効果が!
モノトーンコーデにカラーや柄物のカーディガンをアクセントとして使うと、メリハリのあるコーディネートになります。
ちょっと肌寒い時は普通にカーディガンを着ることも出来るので、天気の変わりやすい春に防寒対策としても使えますね!
明るい同色でまとめて透明感のあるコーデに
トップスとチュールスカートを明るい同色でまとめれば、透明感のあるコーディネートに。
ホワイト系でまとめれば人気のホワイトコーデで明るい印象に、グレー系でまとめると落ち着いたシックな印象になります。
小物をブラックなどダークトーンで統一すると、大人っぽく仕上がります。
あまり装飾のないシンプルな着こなしが◎
アクセサリーなどもベーシックな物や華奢なものが、女性らしさを演出してくれます。
いかがでしたか?
少し甘いチュールスカートも、着こなしによっては大人可愛くコーディネート出来ます。
甘過ぎない清潔感のあるコーデは男女とも印象が良いので、出会いの多い春にぴったりな着こなしです。
今年のトレンドですが、人気が長く続いているチュールスカートはもう定番アイテムと言っても過言ではありません。
お出かけ、デート、オフィスなど様々なシーンで着回せるチュールスカートを、この春ゲットしてみてはいかがでしょうか?
Writer / 黒澤由華
にほんブログ村