あなたの彼は大丈夫!?あなたがどんなに頑張っても、結婚を後悔する男の特徴5つ
当然ですが、女性なら後悔するような結婚はしたくはないですよね。
特に、相手に「お前と結婚したのは、後悔!」と言われるのは傷ついてしまいますし、それは絶対に避けたいもの。
ただ残念なことに、後悔している!と夫に言われてしまう女性も少なくありません。
ですが、実はこの夫の「結婚への後悔」は、あなたが原因とは限らないのです。
それを知らずにあなただけ努力し続けても、彼が結婚生活に満足することはありません!
そんな「結婚を後悔!」と無責任に言って問題から逃げてしまう男性の特徴を今回ご紹介します。
1. 自分から仲直りできないタイプ
- 「いつも仲直りは、自分から」
- 「どんなに相手が悪くても謝ってくれない」
なんて男性は、問題から逃げる癖ばかりか、謝罪を相手に強要する癖がついてしまっています。
関係修復を相手だけに任せて、相手が謝罪するか許してくれるかをひたすら待ち続けるのです。
次第に待ちくたびれたり、自分から仲直りできない不満を相手に一方的にぶつけ、その原因を「結婚したこと」に無理やり結びつけてきます。
2. ギブアンドテイクを横暴するタイプ
- 「誕生日プレゼント買って」と言われたからあげたのに、彼はお金がないからって何もくれなかった
- 居酒屋レベルを奢ってくれた彼が「次はお前の番」とわたしには高級料理を奢るよう強制してきた
など、ギブアンドテイクを無理やり使おうとするタイプは、振る舞いでわかるように自分だけは絶対に損したくない損得勘定男。
そんな彼は結婚生活も自分に対する損得勘定を基本にするので、夫婦で協力し合おうとはしません!
もし無理に協力を促せば、「俺は損したくない!」「損するなら離婚して、他の女と-」なんて変なわがままを言って、あなたに我慢させようとすることも。
3. 過去に戻りたがるタイプ
過去の恋愛を自慢する男性、意外に多いですよね。
ただ、その中でも「あの時は~してくれたのになぁー」「元カノは、~してくれたんだよねー」なんて、過去に戻りたがる男性は要注意。
過去に戻りたがる男性は良いところしか見ようとせず、自ら未来を良くしようとは考えません。
そのため仕事でも文句や愚痴が絶えず出世も期待できず、仕事面の文句も全て「あのまま独身だったら」と妄想しては、結婚したことで運が悪くなったと思い込む可能性大。
4. 誰かに自分の選択を任せるタイプ
- 「君がそういうなら、そうしようかな」
- 「~はリスクが高いっていうし…やめた方がいいよね?じゃ、やめよう」
など自分のやりたいことよりも、あなたや他人に「選択」を任せていたら注意が必要です。
自分が選んだものの失敗は誰もが避けたいことですが、失敗したらそれはそれで仕方ありませんよね。
ただ、このタイプは最終的に決めたのは自分であっても、
と失敗を誰かのせいにして逃げようとします。つまり、責任の取り方や失敗から持ち直す方法を知らないので、結婚生活の改善は「あなただけの仕事」になってしまいます。
5. あなたの決断や意見に批判的なタイプ
あなたの彼は、あなたの決断や意見をどのように受け止めるでしょうか?
もしあなたが「やっぱりこっちにしよ!」と選んだものに対し、彼が「えーそっち選んだの?」とネガティブな反応をしたり、「普通、そっちは選ばない!」と批判するようなら今すぐ離れるべき!
夫婦とは、相手にとって一番の味方でなければ務まりません。
批判ばかりする人はあなたにとって味方でない上、自分に対する自信の無さを誰かを批判することで誤魔化しているので、何かあればあなたを責めてきます。
なので、どんなにあなたが頑張っても彼が自信をつけなければその批判は止らず、最終的には
なんて自分勝手なことを言いかねません。いかがでしたか?
こんな自分勝手な男性とは絶対に結婚したくないですが、それは男性も同じ。
もしあなたが恋人に対しこれらの振る舞いをしているなら、それは「どんなに素敵な彼と結婚しても、結婚を後悔する女」でしかありません。
あなたの彼だけでなく、あなた自身がこれらのタイプに当てはまっていないかもぜひチェックしてみて。
Writer / 雪乃
にほんブログ村