美容・コスメ- BEAUTY&COSMETICS -

素足を出したい季節!生足でも恥ずかしくないフットケアのコツ

素足が似合う季節になりました!

今シーズンは、ミモレ丈のスカートやショート丈のサロペットなど、素足で元気いっぱいの軽快なコーデが流行ですね。

でもちょっと待って!あなたの生足、今すぐ人前に出せますか?

素足コーデは、丁寧なフットケアでキレイな生足が基本!

ガサガサでブツブツの足や、イヤ~なニオイの足では、流行のオシャレコーデも台無し!

そこで今回は、生足に自信が持てるフットケアのコツをご紹介したいと思います。

“すね” のポツポツはお肌の炎症や乾燥

スカートから伸びたキレイな素足・・・と思いきや、 “すね” にポツポツがあっては、せっかくのオシャレで可愛いコーデも台無し!

スネのポツポツの原因は、ムダ毛処理によるお肌の炎症や乾燥による毛穴の目立ち。

つまり、丁寧なお手入れをしていない人ほど、スネのポツポツは目立ってしまうのです。

まずは徹底的に乾燥対策を行いましょう。

お風呂でのゴシゴシ洗いは厳禁!

ナイロン製のタオルでゴシゴシと洗うのは、お肌にダメージを与えてしまいます。

正直、スネは汗も少ないですしそこまで汚れることはありません。

手で泡立てたボディソープをやさしく塗りこむようにして洗いましょう。

できればお風呂上りにはスネまでスキンケアを行いたいものですが、なかなか難しいですよね。

そこで、顔に化粧水をつけたあとの手に残った化粧水やクリームをスネにつけるだけでも、十分乾燥対策になります。

指先をキレイにして足の臭いを抑えよう

つま先 きれい

足のニオイの原因は、実は蒸れやすい指の間や汚れのたまりやすい爪先にあります。

朝会社に着いてすぐや、昼休みに社外に外出した時など、ほんの少しの時間でもすごく汗をかいてしまうもの。

日中の休憩時間などに靴下やストッキングを脱ぐことができる場合は、できるだけボディシートで汗や汚れを拭き取ればニオイの元を取り去ることができます。

また、ボディパウダーなどを軽く足にはたくのも効果的。

毎日の入浴時には、指の間や指先・爪の周りを中心にボディソープでしっかりと洗うことが大切です。

こまめなケアを行うことでニオイを抑えましょう。

かかとのガサガサは定期的にオフ

かかと 角質落とし

特に気になるガサガサかかとですが、実は乾燥が大きな要因。

乾燥のためスムーズに古い角質がはがれ落ちず、全身の体重がかかとに集中しやすいので角質がどんどん硬くなって蓄積されてしまうのです。

その足の角質はニオイの大きな原因にもなります。

細菌の温床となるため、水虫などの病気を引き起こすことも。

軽石や足の角質専用のリムーバーなどを使用して、定期的に足全体の角質をオフしましょう。

また、ボディクリームなどをこまめに塗りこむことで皮膚を柔らかく保ち、角質の硬化や蓄積を防ぐことができます。

頑固なガサガサかかとには、尿素入りのこっくりしたクリームも効果的。

毎日のボディクリームで自慢の素足を手に入れよう

キレイな素足のために、何をおいても欠かせないアイテムがボディクリームです。

ボディクリームは、お肌の乾燥を防いで皮膚の表面のターンオーバーを促してくれるので、いつでもツルツルで自信の持てる素足になれます!

この時期は紫外線による日焼けも気になります。

美白効果のあるボディクリームなら、透明感を保ちながら保湿ケアもできるので一石二鳥。

スカートやショートパンツなど足を出す服装が多い人は、ぜひ美白も視野に入れたフットケアを!

ストッキングはニオイの元!

働く女性にとって欠かせないストッキングですが、ストッキングは蒸れやニオイ、乾燥など様々な足トラブルの原因となります。

化学繊維でできているストッキングは、履き続けることで足との摩擦が生じて肌にダメージを与えたり、汗を吸収しないためベタベタの状態が長時間続いてしまうことも。

靴に中敷を引いて汗を効率よく吸収させたり、オフィスではスリッパに履き替えて足元の蒸れを解消しましょう。

また、ストッキングの上から使用できる保湿ジェルなどを使用して、日中もストッキングによる摩擦や乾燥からお肌を守るように心がけましょう。

同じ靴は毎日はかない

ついつい毎日同じ靴で仕事に出かけてしまうっていう人はいませんか?

足は私たちが気づかないほど大量の汗をかいています。

1日中汗を吸い取った靴は非常に不衛生。

完全に乾いていない状態で履き続けると、足トラブルの大きな原因に。

一晩では靴に染み込んだ汗は完全に乾かないといわれています。

最低でも1日は間隔をあけ、ローテーションを組んで靴を履きましょう。

足トラブルを回避することができる上、大切な靴も長持ちさせることができますよ。


いかがでしたか?

足って自分ではあまり見えない部分ですが、実は他人からすっごく見られてしまう部分でもあるため、抜かりないお手入れが必要ですよね。

自信を持って素足を披露できるように、夏に備えて丁寧なフットケアを心かげていきましょう。

Writer / コマツマヨ にほんブログ村 美容ブログ 女子力アップへ
にほんブログ村