もっとラブラブになりたい!無愛想な彼の愛情表現を引き出す5つの方法
「自分ばかり愛情表現している気がする」「彼の愛情表現が薄い!」と感じたことはありませんか?
なんて諦めたままでいるなら、もったいない!
なぜなら、奥手な男性は「いつ、どのように、どのくらい愛情表現したらいいかわからない!」という人がほとんどだから。
では、彼から愛情表現を引き出すにはどうしたら良いのでしょうか?
無愛想な彼の愛情表現を引き出す5つの方法
1. 小さなことでも感謝し喜ぼう!
どんなに不器用な男性でも、小さな気遣いや手伝いはしてくれるもの。
そんな時には、どんなに小さなことでも「ありがとう!」と喜んであげましょう。
あなたが彼に喜びを伝えるほど、彼は「あなたが喜んでくれるポイント」を知ることができるのです。
すると、「こんな小さなことでも喜んでくれる…なら、こうしたらどうかな?」とあなたの反応見たさに、積極的にあなたをもてなす工夫をしてくれるようになりますよ。
2. サプライズをして喜ばせよう!
外国人男性からサプライズされる動画を見て「いいなー素敵な彼!」と思いますよね。
実は、海外の男性が彼女にサプライズするのは、彼女が小さなサプライズを彼にしていたから。
つまり、彼にサプライズすることで、「サプライズされると嬉しい!今度は俺の番!」と彼にもサプライズを計画するきっかけを与えているのです。
そもそも男性は、サプライズするよりもされる方が好きな人が多いので、彼にちょっとしたサプライズをして喜ばせてあげましょう。
3. 彼の好きな愛情表現を知ろう!
キスやハグ、手をつなぐなど色々な愛情表現がありますね。
しかしあなたは、「彼の好きなあなたからの愛情表現」はどのようなものか知っていますか?
もし知らないのなら、今すぐ彼に聞いてみましょう!
と二択にするのがベスト。
どちらかを選択されたら、彼が喜びそうなところで彼の好きな愛情表現をしてあげましょう。
すると、「自分が好きなことをしてくれる=自分を喜ばせてくれる女性」として、より愛情深くあなたを意識するようになります。
4. ここぞ!という時に、「愛情を感じる」とアピールしよう!
「1.小さなことでも感謝し喜ぼう」と似ていますが、それをより具体的に伝える方法になります。
最初から彼のちょっとした振る舞いに「愛情を感じる」と伝えてしまっては、「なんだ、これでいいのか」と愛情を与えることをやめてしまうことも。
あなたが本当に嬉しいと思う愛情表現をしてくれた時にだけ
と愛情を感じましたアピールしましょう。そうすることで、彼に「やっと彼女に喜んでもらえた!」という大きな満足感を与えることができるのです。
すると彼は「もう一度味わいたい!」と同じことを繰り返したり、他の愛情表現を試してきますよ。
5. ミラーリング効果を活用しよう!
”ミラーリング効果” とは、好感を寄せている相手のしぐさや表情などを無意識に真似ていたり、 自分と同じような仕草や表情を行う相手に好感を抱きやすくなる効果のこと。
恋愛テクニックでも時々話題に出る “ミラーリング効果” を、彼の愛情表現を真似るという活用をするとーたとえば「手をぎゅっと握られたら、握り返す」または「キスされたら、キスし返す」など。
ミラーリング効果の面白いところは、真似されていた相手もいつの間にか「真似していた自分」を真似るようになるというところ。
シャイな彼もあなたの仕草を真似するようになることで、自然と愛情表現を引き出すことができます。
また、真似る行動が時間をかけて「二人だけの」決められたルールや合図となり、さらに愛情が深まりますよ。
いかがでしたか?
「愛情表現を求めることは、なんだか悪い」と感じる人もいるようですが、それは「なんでキスしてくれないの?」「もっと~してほしい!」なんて一方的に愛情を求める方法だから。
一方、これらの振る舞いは「愛情表現を受け入れる余裕があるよ!」とアピールしているだけ。
なので、彼も「ちょっと恥ずかしいけど、彼女なら受け入れてくれるかな」と愛情を表現しやすくなるのです。
彼の心のロックを外すお手伝いだと思って、試してみてくださいね。
Writer / 雪乃
にほんブログ村