彼氏と連絡がとれない!突然、音信不通になる男の心理5つ
なんて経験をしたこと、ありませんか?
音信不通で自然消滅なんて別れ方では悲しく深く傷つきますし、時間が経つにつれ「逃げるな!」「ズルい!」「せめて理由を言え!」と怒りが湧き出るのも無理はありません。
そんな女性の憎悪の声は男性陣にも届いているはずなのに、連絡を無視したり拒絶して逃げる男性は未だに存在します。
女性を傷つけているとわかっていて、彼らが突然音信不通にする心理は何でしょうか?
今回は、突然音信不通になる男の心理を5つご紹介します。
1. 苦渋の決断型
彼女に何度も別れを無視されている
「別れ」を切り出されている人も。
と感じる女性の中には、実は彼から何度もそれでも何とか別れを食い止めてきた女性に対し、男性は「別れを切り出しても無視される」「一緒にいて楽しくないのに “楽しいね!” と強要される」などを理由に音信不通を決意しています。
つまり、女性側が彼に音信不通を選択させたということなので、思い当たる人は彼を追うのをやめましょう。
2. 現実逃避型
負担・苦しみからの逃避したい
仕事やプライベート、コンプレックスなど、男性はつい問題を自分ひとりで抱えてしまう傾向があります。
そして、限界ギリギリになった時、はじめて彼女に悩みや「距離を置きたい」と気持ちを打ち明ける男性も少なくありません。
ですが、そんな彼に対し
と彼と距離を置かないようにしてしまう女性も。ただ、実はそれ逆効果なんです。
限界まで我慢していたということは、彼はあなたに申し訳ない気持ちがいっぱいだったということ。
我慢の限界に達している彼に、「まだ一緒にいよう!」というのは、さらに彼を追い詰めてしまいます。
追い詰められた彼は自分を何とか保ちたいという思いから音信不通を決行するので、追いかけないのがベスト。
3. 報復型
あなたに傷つけられた彼が「倍返し」をするため
突然ですが、あなたは感情的になって彼の連絡を無視したり、会うのを拒絶したりしていませんか?
そんな振る舞いを続けていると、彼は傷つく上あなたの愛を信頼できず
とばかりに、突然連絡を拒絶します。これは、あなたが感情的になって彼に音信不通や拒絶を繰り返していた結果なので、しっかりと彼の心の傷を受け入れ、時間をかけて信頼関係を築いてあげましょう。
それができずまた感情的になるのなら、さっさと別れた方がお互いのためです。
4. 自己陶酔型
彼女に自分を愛してほしい
一方、女性が傷つくとわかっていて、あえて傷つける男性もいます。
それが「俺って酷い男」「本当、俺ってダメ男だなー」という自己陶酔型の男。
音信不通にする理由は単なる暇つぶしです。
など彼女が自分を追う姿に と自らドラマを作り出し、彼女の感情を振り回します。
このタイプは交際中に小さな音信不通を何度も繰り返すのが特徴なので、された時はそのまま無視しましょう。
すると、寂しくなった彼が今度は逆ギレや謝罪を繰り返しながら追いかけてきます。
5. 支配型
女性を自分の意のままに操りたい
音信不通の中でも一番厄介なのが、この支配型。
支配型の男性は、機嫌が悪くなったり自分の思い通りにならなかった時に連絡を拒絶して、女性を精神的に追い込みます。
そんな男性に対し、何度も連絡したり「何でもするから」なんて出来もしない約束をしてはいけません。
大金を請求されたり、彼の浮気を我慢し続けなければならなかったり…と意味不明な要求をし、都合の良い女どころか奴隷のように扱われてしまうことも。
ただ、このタイプは追いかけなければ「もっと簡単な女を」と他を当たるだけなので、どんなに辛くても追いかけないよう気を付けましょう。
いかがでしたか?
彼のSOSに気づかず追い詰めてしまった場合もあれば、男性の自己中心的な考えで振り回されてしまう場合もあります。
しかし、どちらにしても相手を傷つける音信不通をするのは「相手よりも自分が大事だから」。
そんな心の弱い相手のせいで、自分を責めたり相手を責めるのは時間の無駄です。
もしあなたが今彼と連絡が取れずにモヤモヤしているなら、この5つをチェックして気持ちをスッキリさましょう!
Writer / 雪乃
にほんブログ村
タグ:音信不通