【星占い(9/7~9/13)】13日には乙女座で日食!他人との比較で自分が見えてきます!
皆さんこんにちは。占いライター&アロマセラピストのいろはです。
今週は13日の日曜日、乙女座で新月を迎えます。そしてこの日の新月は、日食でもあります。
新月と日食の違いとは?
新月は、地球、月、太陽が一直線上に並んだ状態を言います。
太陽の光を反射している月面が、地球からは観測できないので月が真っ暗に見えます。
これは毎月一回必ずあります。
日食も地球、月、太陽が同一線上に並んだときに起こりますが、これが大体年に二回程度です。
日食は、太陽と月がぴったり重なるので月自体は真っ暗に見えますが、月の周りには太陽から漏れた光が輪のように広がります。
どうして新月と日食が毎回同じでないのかといいますと、太陽の見かけ上の天の通り道(黄道)と月の通り道(白道)にずれがあるからです。
大体5°ずれているようですね。
新月は毎月訪れますが、地球、月、太陽が一直線上にピッタリ重なっているわけではありません。
毎月の新月の中でも、黄道と白道の交わる場所で太陽と月がずれないで重なると、日食が起こります。
新月パワーを活かしましょう
今回、乙女座でジャストヒットするので、通常の新月よりもさらに「新月パワー」が強まります。
この日には、仕事や健康、日常生活全般について改めて見直してみましょう。
乙女座サインは、とにかく緻密に冷静に分析することで本質が見え、納得のいく形に修復していく性質があります。
感情的な部分を出し過ぎると、なかなか思うようにいきません。
思い込みをなくし、
という意識を持って過ごした方がいいようです。人と自分を比較してみましょう
「人と比較する」というと聞えが悪いかもしれませんが、人と自分の違いを知るためにも、他人をじっくり観察する必要があります。
そもそも内面的な世界だけに入り込んでいると、自分がどういう人間なのかが分からなくなります。
自分の個性や適性を知るには、他の人の考えや生き方と比較しなければなりません。
いろんな職業の人と話してみましょう
人と自分の違いを知る上で一番分かりやすいのは “職業” です。
世の中にはさまざまな職業がありますが、それを続けていくには適性がないと務まりません。
一つの仕事を生業として生きていくには、その仕事が他のどの仕事よりもスムーズにこなせて、自分にとって日常の一部にならなければならないのです。
もし今、あなたが自分の仕事や日常生活に違和感を覚えているとすれば、新月を機会に「自分の適性」と合っているのかどうか、検討してみるといいでしょう。
適性を確認するための方法としては、違う職種の人と話す機会を作ってみるといいと思います。
もし、やたらと波長が合う人がいたとしたら、その人の職業に注目してみましょう。
人の考えや生き方は職業だけで簡単に判断できませんが、気の合う相手、やたらと落ち着く相手という人の職業は、意外と自分の性格に合っていたりします。
もちろんその相手が「好きでやっている仕事」「得意な仕事」という場合に限りますが、参考にしてみるにはいいかもしれませんね。
さらに、今の時期の乙女座サインには「社会性を発展させていく木星」も入っていますから、この機会に自分の適性について考えると新たな可能性が広がっていきそうですよ。
今週のおすすめアロマ
さて、今週のおすすめアロマは、月、太陽、地球の精油を使ったルームスプレーです。
月の精油には “レモン” 、太陽は “マンダリン” 、そして地球には “サイプレス” を使ってみましょう。
レモン | マンダリン | サイプレス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レモンには浄化作用があり、空気をきれいにしてくれます。
また、白血球を活性化させ免疫を強化してくれるので、病気になりにくい体質になります。
マンダリンは、柑橘系の中でもまろやかな甘みのある香りです。
ツンとくる柑橘系特有の尖った感じがなく、ほんわかとした気分になれる癒し系の香りです。
最後にサイプレスですが、これは副交感神経を活発にしてくれるので心拍数が下がり、深い呼吸ができるようになります。
興奮を鎮め、落ち着きを与え、心と身体を芯から休ませてくれる精油です。
これらの精油を、無水エタノール10mに、精製水(ミネラルウォーター)90mlをスプレーボトルの中に入れます。
レモン4滴、マンダリン4滴、サイプレス1滴の割合です。
本を読んだり、音楽を聴いたりしながら過ごす休日におすすめですよ。
爽やかな安定感とともに、ポジティブな気分になれますよ。ぜひお試しください!
今週の星占い
牡羊座
過労が心配です。いろんなことが気になって、神経がすり減ってしまいがちなので、あまり手を広げ過ぎないようにしていきましょう。
ひとつのことを、ゆっくりじっくり取り組んでみてください。
牡牛座
自我が強くなって、頑固になってしまうかもしれません。その一方でしぶとさが活かされてきます。
今週中にできるだけ集中して頑張っておくと、ベストな結果が出せるでしょう。
双子座
芸術方面に関心を持つと、生活にゆとりが生まれます。
仕事や作業をするときの、何かBGMを流すことをおすすめします。
静かな環境より、ノイズのある場所の方がやる気が起きるでしょう。
蟹座
ストレス解消法は、仲間とのおしゃべりに限ります。
日頃のうっぷんを小出しにすることで、健康的な毎日が送れるでしょう。
日帰りの旅行や体験ツアーもおすすめ。
獅子座
予算内で上手な買い物ができそうです。ネットショッピングより、見て触って買う方がいいでしょう。
また、この機会にお金のことを勉強をするのも◎。知識を得るための自己投資が、よい方向に導いてくれます。
乙女座
新しいことに目を向けましょう。まだやったことのない分野に注目するといいようです。
人の集まる場所に行くと、たくさんの発見があります。
天秤座
本や新聞を意識して読むようにしましょう。話題の新刊、ニュースは要チェックです。
保守的にならず、どんなことにも新しい発想を取り入れていくと希望が生まれてきます。
蠍座
周囲と上手に折り合いを付けていくことができるでしょう。
相手の立場を理解して受け入れれば、気持ちが限りなく穏やかになります。
射手座
仕事に意欲が出ます。野心を持って頑張れば、揺るぎないポジションを築けるでしょう。
上司や目上の人との関係を良好に保つようにすれば安泰です。
山羊座
極端な考えに走りがちです。白か黒にこだわるより、グレーゾーンを多めに持つようにしましょう。
寛容さを心掛けていれば、トラブルに巻き込まれる心配はありません。
水瓶座
自分だけでガンガン進もうと思っても、人から足を引っ張られてしまうかもしれません。
スケジュールには余裕を持って、詰め込み過ぎないようにした方がいいでしょう。
今週は焦らずのんびりといきましょう。
魚座
考えがまとまらず、なかなか集中できないかもしれません。
左脳を使うより、右脳を働かせる方がスムーズにいくでしょう。
感覚に委ねて過ごしてみてください。
いかがでしたか?
夏から秋に変わるこの時期、体調を崩しやすいときでもあります。
無理をしないで、季節の変化に敏感になることが肝心です。
自然に合わせる生活を意識してみてくださいね。
今週も素敵なことがたくさんありますように……
Writer / いろは
にほんブログ村
タグ:週間星占い