【星占い(9/14~9/20)】18日には土星が射手座へ移動!約2年半の射手座土星時代に突入します

占いライター&アロマセラピストのいろはです。

さて、9月18日には、土星が再び射手座に戻ります。

それまでは蠍座にあったので、自身のホロスコープの個人天体(太陽、月、水星、金星、火星)が不動宮(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)にある人は、個人天体の特徴が土星によってブレーキ(制限)をかけられていました。

何をするにもすんなりとはいかず、回り道したり何度もやり直しを迫られたりして苦しい経験も多かったでしょう。

土星は去年の12月24日に射手座に入りましたが、6月16日から再び蠍座に戻っていました。

今回、射手座に入ると2015年9月18日~2017年12月20日までの2年余りの間、射手座土星時代が続きます。

双子座、乙女座、射手座、魚座の人は努力が必要なときです

柔軟宮(双子座、乙女座、射手座、魚座)に個人天体(太陽、月、水星、金星、火星)がある人は、約2年の間 “自己鍛錬” という宿題が出されることになります。

また、土星が射手座にある人で28~29歳くらいの人は “サターンリターン” を迎えます。

サターンリターンとは、生まれたときのホロスコープで射手座のサイン上に土星があった人が、29年経って再び土星が射手座の位置に戻ってくる状態のことを言います。

これまでの生き方が「天のミッション」とズレていれば、ここで見直しを迫られるでしょう。

その間違いは自分にしか分からないですから、嫌でも自分自身と向き合うことになると思います。

これまでいろんな矛盾を抱えながらも、とりあえず目先の楽しみで自分を騙しながら生きていたならば、その楽しみを絶たれてしまうことになるでしょう。

そんな時こそ、今ではなく未来を夢見ることが必要になります。

今の苦しさは、数年後の光り輝く自分になるためのプロセスだと思ってください。

土星の影響で乗り越えなければいけない壁に直面します

土星は厳しい星ですが、努力をすれば「見違えるほどの成長を実感できる」ようになります。

土星の影響を受けると、現実感が増すというか、逃げ場のない状況に追い込まれてしまいます。

これまでは誰かに助けてもらえた人も、ひとりで乗り越えなければならない壁に直面するのです。

土星を人間の年齢で例えると、大体56歳~70歳くらい。

人生の最終目標に到達する年齢です。

人は一生をかけて、この年齢域に入るための旅を続けます。

「終わりよければすべてよし」というように、幼い頃や若い時代に苦労が多くても、最後が幸福で安心感に包まれれば、その人の人生は「いい人生だった」といえるでしょう。

ただ若いうちは、なかなかこの「土星」を上手く使える人はいません。

10代の頃は月と金星の影響を受け、20代から30代前半は太陽、30代後半から40代前半は火星、40代後半から50代前半は木星の影響を強く受けます。

ですから、土星の力を上手く利用した生き方ができるようになるのは、60代くらいからなんです。

土星の上手な生かし方

土星の影響は、若いときにはただただ窮屈で退屈で、不自由さを感じることしかないかもしれません。

年配の人のお説教のように思われるんですね。

でも、このお説教を聞くことは人生においてとても大事な訓練になのです。

土星の厳しい訓練を受けるために「耐える」ことは苦しいものですが、耐え忍んだあとにはものすごい達成感があるし、自信アップにつながります。

この土星の「訓練」をしっかりした人は、土星が次のサインに移動したとき、大きく成長している自分に気付き「カッコいい大人」「いい歳の取り方をした人」になれます。

柔軟宮(双子座、乙女座、射手座、魚座)に個人天体を持つ人は、この2年の間にぜひ自分と向き合ってください。

自分の人生で努力すべきテーマを知ろう!

射手座には、哲学、理想、教養、遠くへの旅行、視野を広げる、楽天的といったテーマがあります。

その他にも、せっかち、飽きっぽい、具体的なツメが甘い、大雑把などといったマイナス面もあるんですね。

そんな射手座のよい面を伸ばしていけるように、しっかり取り組んでみましょう。

例えば教養を身に付けるために、一流講師の話を聞いて勉強するのもいいですね。

射手座は本質を追求するので、雑学のようなものでなく、普遍的なテーマについて考えることが大事です。

自分の理想を徹底的に追及すれば、あなたという存在がはっきりしてくるでしょう。

「自分は何のために生まれてきたのか?」という難問をクリアできれば、人生のミッションが分かるわけですから、その後の生き方はとても楽だし有意義なものになっていきます。

柔軟宮以外の人は、自分のホロスコープを作ってみると、射手座のサインがどの場所にあるかどうかで試練の特徴がわかるでしょう。

簡単に12星座別の「努力が必要なこと」を書いてみますね。

12星座別「努力が必要なこと」

  • 牡羊座……視野を広くもたなければならない
  • 牡牛座……自分を根底から変えるような人と出会わなければならない
  • 双子座……偏らないでバランスよく生きなければならない
  • 蟹座……健康的な生活を送る努力と日常生活の見直しをしなければならない
  • 獅子座……恋愛や趣味に情熱を傾けなければならない
  • 乙女座……居心地のいい家づくりをしていかなければならない
  • 天秤座……フットワークを軽くして、いろんなものに好奇心を持たなければならない
  • 蠍座……貯金、倹約を心掛けなければならない
  • 射手座……自分を見つめ直し、個性を究めなければならない
  • 山羊座……ボランティア精神を持たなければならない
  • 水瓶座……友達との絆を深めなければならない
  • 魚座……仕事や社会的な活動を積極的にしなければならない

今週の星占い

牡羊座

人とは違った意見を持つことは大事です。

なあなあで周りに流されるより、「おかしい」と感じたらそこで踏みとどまって考えてみてください。

その勇気があなた自身を助けてくれるでしょう。

牡牛座

いろんな「好き」を見つけましょう。

特定の分野だけに限らないで、幅広く探っていくことで行動範囲も広がっていきます。

双子座

初めてのことにチャレンジすることになりそうです。

上手くやろうと思わないで、楽しむことが一番です。気楽な気持ちでやってみましょう。

蟹座

頑張り過ぎは禁物です。緊張する癖がついています。

リラックスを心掛けて、疲れを次の日に繰り越さないようにしましょう。

食べること、寝ることは量より質を重視してください。

獅子座

自分のことより、他人のことで頭がいっぱいになりそうです。

大切な人への心のこもったプレゼントは、あなたとその人を結ぶ橋渡しをしてくれるでしょう。

乙女座

これまでの努力の結果が出ます。コツコツやってきたことには必ず見返りがあるでしょう。

自信を持って揺るがない地盤を築くことが大切です。

天秤座

インスピレーションを大事にしましょう。第六感のようなものが、今後の運勢を左右しそうです。

何度も頭に浮かぶことを無視しないでください。

蠍座

重荷から解放されるでしょう。腫物が取れたような気分になり、ディープに考えることがなくなります。

これまで自分に制限してきたことを思い切りやってみましょう。

射手座

責任を感じることが増えそうです。逃げられないような息苦しさを感じるかもしれません。

楽になる方法は、ちゃんと向き合って自分を高めていくことしかないでしょう。

山羊座

大げさな表現には注意しましょう。誇張したり脚色したりして話すと、嘘つき呼ばわりされることに。

正直に話すことを普段より数倍意識してください。

水瓶座

客観性を重視してください。感情的にならないで、クールな判断をする必要があります。

自己判断は危険なので、信頼できる人のアドバイスを受けるといいでしょう。

魚座

自分の中で温めている夢を外に向かってアピールしましょう。

人に話すのもいいようです。チャンスは外の世界からもたらされます。


いかがでしたか?

今週は土星の移動があり、変化のときです。

流れが大きく変わりますから、その変化に敏感になって乗り遅れないようにしましょうね。

あなたにとって素敵な一週間になりますように。

Writer / いろは にほんブログ村 美容ブログ 女子力アップへ
にほんブログ村