東京 表参道のMagnolia Bakery(マグノリア・ベーカリー)潜入ルポ♪
セックス・アンド・ザ・シティで、主人公のキャリーと親友ミランダが Magnolia Bakery(マグノリア・ベーカリー)の店先でカップケーキをほお張りながら彼女たちのラブライフについておしゃべりをして以来、私たち女子は完全にカップケーキと恋に落ちた、と言っても過言ではないのでは?!
そのシーン以来、私が勝手に思い込んでいるだけかもしれませんが、かわいいカップケーキ屋さんが続々オープンし、カップケーキの作り方などのレシピ本が出版され続けている気がします。
「あの Magnolia Bakery が表参道に6月に上陸!」という記事を雑誌などで目にした瞬間、「絶対行きたい…♡♡♡」と思ったのは、私だけではないはず!?
そこで、先週、2014年の8月になりますが、Magnolia Bakery にお出かけしてきました♪
Magnolia Bakery が気になっている方は、必見ですよ☆
Magnolia Bakery は混雑してる?!
実は、表参道に着いたのはお昼近い時間で、Magnolia Bakery までは表参道のA1出口を出て、原宿方面に徒歩でトボトボ歩いていきました。
キディランド近辺にやってくると、何やらシャネルのビルの横に行列が。
「も、もしや!Magnolia Bakery?!」
と思って進んでいくと、ドンピシャで Magnolia Bakery の入っているビルの前が行列していました。
並んでいる方に「この列は、マグノリア・ベーカリーですか?」と聞いてみると、「カフェ・カイラの列です」だって。
なんとこの日、カフェ・カイラ(ハワイアンブレックファストが売りなレストランね)は、2時間の行列でしたよ・・・(汗)
マグノリアじゃなくてよかった、と内心ホッとしながら階段を下り、ビルの中に入っていくと・・・ありましたよありました、Magnolia Bakery が!!
購入までの所要時間は15分
Magnolia Bakery では、まずは列に沿って並び、先にオーダーをして数字をもらって、キャッシャー前で待機すると、その番号が呼ばれて購入できる(商品受け渡し)という順番でした。
やっとよばれて渡されたカップケーキが、これです!
女子力満点でしょ!?
お土産にペパーミントグリーンにスプリンクルが振りかけてあるもの、パープルカラーのものを購入して持って帰りましたが、見事に溶けました(8月の猛暑で)。
お土産で買うには保冷剤たっぷりがお勧めです(汗)。
この日、私は「1」と、追加購入で「25」番、2回並びました(笑)。「1」は写真撮り忘れたので、「25」で!
お持ち帰りの箱も紙袋もセンス良い★
カップケーキの味はどうだった!?
そうそう、肝心のカップケーキのお味ですが、一口目はものすごくおいしいです♡
が、「一口目」に引っかかった方。
そう、だんだん甘さがつらくなってくるんですよ~。
こんなカップケーキ1個、ペロッと食べられると一人2個食べる計算で購入しましたが、全く手が出ず、翌日の朝食に崩れたカップケーキを食べることになりました。
冷蔵庫で冷やした硬くなったクリームも、室温に戻すと普通に食べられましたけれどね!
残念だったのは、「プレーンかチョコの生地の味」が選べるだけで、上のクリームは色が違うだけで、すべて同じ味ってとこ。
日本人なら、絶対味も替えてフレーバーを楽しむのになぁ、と、突っ込みを入れたくなりましたが、まあかわいいので許す、といった感じですかね。
なので、カップケーキのかわいい形の「全部食べてみたーい!」とはなりません。
リピはあるのかないのか、といえば、お友達の家の手土産として、まだ食べたことのないお友達に持っていくにはかなり「あり」です。
が、このカップケーキのために遠路はるばる通うかといえば、それはないですね。近くに来たら、立ち寄ると思います。
カップケーキ以外にも・・・
カップケーキ以外にも、アメリカンなスイーツが勢ぞろい。すでにカップケーキを食べた人は、2回目は他のケーキを試してみても?!
カップケーキしか食べていない私は、ブルーベリーケーキに目を付けています(笑)。
ブルーベリーがギュウギュウ♡♡
アップルジュースもかわいいですよ♪
アパレル取り扱いもアリ
エプロンやオリジナルTシャツ、Magnolia Bakeryのエコバッグもありますよ。キャッシャーの裏側をチェックしてみて下さいね!キャッシャー前にもキャンドルなどがあるので、お見逃しなく!
潜入を終えて…
Magnolia Bakery に行くためだけに、表参道まで行くことが再びあるか?といえば、私の答えは「No」です。
けれど、表参道に用事があれば立ち寄ることは間違いない、と思いますし、まだ食べたことのない女友達と一緒に、ガールズトークのお供として持って帰るのもアリだと思っています。
何よりも、あの、セックス・アンド・ザ・シティのキャリーとミランダの食べた味を、実際に自分で味わってみることができたのが一番の収穫かも!?
皆さんもぜひ、お試しあれ♡
Magnolia Bakery マグノリア・ベーカリー
所在地:東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1階
グーグルマップ
電話番号:03 6450 5800
営業時間:年中無休 午前11時から午後8時まで。
ウェブサイト:http://www.magnoliabakery.com/locations/tokyo/
Writer / 綾
にほんブログ村