旅行会社より予算を下げられることもある!賢さがモノを言う海外旅行のお得術
LCCの登場で格安航空券や格安ツアーが今まで以上に増え、海外旅行がずいぶんとお得になりました。
不景気といえど海外旅行に出かける人も増えており、以前よりももっと海外旅行が身近になってきましたね。
とはいえ、海外旅行ともなるとやはり旅行代金はけして安いものではありません。
さらに、食事代や現地での交通費、お土産や免税品も購入するので、一回の旅行でかなりの出費が・・・。
そこで、今回はこれからら海外旅行に行く人にオススメの、賢い海外旅行の節約術をご紹介したいと思います。
浮いた分だけさらに現地で遊べて、旅の楽しみが2倍になること間違いナシ!
予約はネットで!格安ツアーならWEB予約がお得
駅や主要ターミナルにある旅行会社は、ツアーコンダクターが細かい日程やオプションまでもアドバイスをくれるので、非常にオススメです。
しかし、WEB予約をメインとした店舗を持たない旅行会社のサイトは、掘り出し物の宝庫!
人件費を押さえている分、格安プランが多く、旅行カウンターで申し込むよりも大幅に予算を削減できることも。
中にはホテルや飛行機のフライト時間も選べて、各社マイルもたまるなど旅行カウンターに負けず劣らずのサービスを実施しているところもあります。
大手旅行会社の格安ツアーも同時に掲載されているので、各社の料金やツアー内容を比較しながら選ぶことができます。予算を押さえたいなら、まずは海外ツアーサイトを検索してみては?
- ヤフートラベル http://abroad.tour.travel.yahoo.co.jp/
ヤフーが運営するツアー検索サイト。国内外ともに情報量が多い。 - トラベルコちゃん http://www.tour.ne.jp/w_tour/
日程別の最安値を表示してくれる旅行情報の総合サイト。 - AB‐ROAD http://www.ab-road.net/
リクルートが運営する、情報量の豊富な海外旅行専門サイト。
LCCのセールも狙い目!飛行機の手配は個人手配がお得
旅行代金やホテル代など何もかも含まれているツアーは非常に便利。しかし、ツアーに組み込まれているモノは少々割高です。
航空券もそのうちの一つ。
せっかく運賃が安いLCCですが、その分手荷物や座席指定によって追加料金がかかります。
ツアーには、オプションの手荷物料金や座席指定料金があらかじめ含まれているものも多く、場合によっては大きな追加料金となってしまう場合も。
長距離の旅先や長期滞在であれば、座席指定も重要ですし手荷物も多くなるでしょう。
しかし、韓国や台湾などの近距離であれば飛行機に乗っている時間はわずか2時間~3時間程度。
バンコクやベトナムなどの東南アジアでも4時間~5時間程で到着します。
遠方の国内観光地に移動することを考えると移動時間はあまり変わらないため、必ずしも座席指定が必要ではない距離と言えます。
また、近場であれば2泊や3泊でも十分楽しめる場所あります。少ない日数であれば、追加料金を払うほどの大きな手荷物は必要がないので、これも場合によっては不要。
往復で数千円ほどかかってしまうLCCの手荷物料金や座席指定は、個人手配で無駄な追加料金を節約するのが賢い海外旅行術です。
また、LCC各社は定期的に大幅なセールをするため、驚くような価格で海外に行ける場合も。ツアーでは通常料金になってしまうので、よりお得な航空券をゲットするならぜひ個人手配がおススメです。
- ジェットスター航空 http://www.jetstar.com/jp/ja/home
アジア圏だけでなくオーストラリアやニュージーランドも路線がある格安航空会社。不定期のラッキーフライデーセールは見逃せない破格チケットが目白押し! - ピーチエアビエーション http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/homeJP.aspx
韓国・中国などアジアを中心に6路線を展開するLCC。国内外問わずセール路線は5000円以下でとれることも。
両替は現地で行うのがお得
海外旅行経験者ならご存知の方も多いものですが、外貨の両替は現地で行うのが基本。
旅先の両替所は手数料も低くレートも良いところが多いので、ぜひ現地で行いましょう。
ただし、中には日本人観光客と知って金額をごまかす場合もあるので、比較的賑わっている現地のショッピングモールや大きめのスーパー、治安の良い繁華街などで行い、両替後は窓口を離れる前に必ず金額が合っているかの確認を行いましょう。
海外旅行を予約する際に陥りがちな意外な落とし穴とは!
Expedia や booking.com など、最近は海外のホテルやツアーの予約専用サイトが人気です。しかし、これが意外と怖い落とし穴になることがあるようです。
海外を拠点とした会社が運営しているため、日本法人を持っていない会社も多く、日本では当たり前のことが通じません。
予約したはずの宿が予約されていなかったり、いざ現地に行ってみたらホテルの部屋が空いていなかったり、手違いで料金が予約時の倍ほどの部屋を予約されていた、といったトラブルも多いよう。
日本であればホテル側の機転で別の部屋を用意してもらえる場合もあります。しかし、そこはさすが海外。代わりの宿は自分で手配しなければいけないのはもちろん、料金の返金もスムーズに行われず、サイト側に十分な対応を取ってもらえなかったというケースが後を絶ちません。
これらの予約専用サイトはあくまでも予約の取次ぎが仕事。
サービスまでは行なっていない、トラブルは自己責任、というように日本とは根本的に考え方が違うため、何かトラブルが合った際には非常に困難を極めます。
予約サイトを利用する場合は、それらのリスクも念頭に置いた上で、賢く利用するようにしましょう。
いかがでしたか?ちょっと工夫するだけで、海外旅行の費用を節約することができます。
浮いたお金で奮発して高級レストランやエステに行ってみたり、お土産をたくさん買ったりと有意義に使うことができれば、より一層海外旅行が楽しみになりますよ!
Writer / コマツマヨ
にほんブログ村