今の彼よりも「もっと良い人がいるかも」と思って別れる前に見直すべき3つの考え方
どんなに素敵な彼氏がいても「この人よりももっと良い人がいるかも…」と思ってしまうこと、ありますよね。
特に、結婚を意識するようなればなるほど「この人以上に素敵な人が現れるかも」「運命の人はもっと素敵な人のはず!」なんて思いが強くなることも。
しかし、そんな思いに惑わされて彼氏と別れるのはちょっと待って!
今回は、「この人よりもっと良い人がいるかも…」を理由に別れて後悔する前に3つの見直すべき考え方をご紹介します。
1. 彼氏は魅力がない男性だと考えている
「良い人がいるかも」と思ってしまう原因の一つが、彼氏の悪いところや欠点ばかり気にしてしまうことです。
どんなに素敵な彼氏であっても「デートに遅刻、マイナス3点」「食事中に携帯、マイナス5点」などと減点をして、彼氏に魅力がないように思い込む偏った考え方をしてしまいます。
反対につき合っていない男性だと、その人のいい部分しか目につかなくなり魅力ポイントが加算されやすい傾向にあります。
減点ポイントが多いと、つい「なんでこんな人と交際してるんだろう?」なんて思うようになり、他の男性が魅力的に見えてフラフラっと浮気してしまうことも。
彼氏の欠点ばかりみてしまう人の場合、別れてから「こんなに良い人いなかった!」と彼氏の良さを思い出します。
しかし、一度自分を振った女性を受け入れる男性はそういないので復縁は難しくなり、結果別れを後悔してしまうのです。
2. 彼氏は彼女の要求に応えるべきだと考えている
彼氏の魅力に得点やポイントをつけるだけでなく
と相手に態度や行動の変化まで要求してしまいます。要求ばかりしてしまう女性のほとんどは、相手にはいろいろ厳しいですが自分にはかなり甘いタイプ。
レベルの高い男性に好かれたいなら、まず自分を成長させる必要がありますが、彼女たちはそれに気づきません。
「交際してあげた」彼氏にただひたすら要求し、それが思うようにいかないと「私に対する愛はそんな程度?」「私にはもっと相応しい男性がいる!」と別れを決断。
別れて初めて自分が「自分の理想の男性たちには相手にされない」という事実を知ります。
その結果、今まで交際した中で彼が一番だったと気づくのですが、プライドが邪魔して復縁できずただただ後悔することに。
3. 自分の価値や魅力を実際より高く考えている
「この人よりももっと良い人がいるかも…」と思う女性の共通点は、自分の価値・レベルを実際よりも高く見積もっていることです。
自分はまだ若く魅力的で、男性に好かれる方だと思っていても、実際は恋愛対象外になっていることがほとんど。
今の彼氏と別れても、男性と恋愛関係に発展する確率は低く、酷い時には遊ばれたり不倫関係に陥ってしまうこともあります。
彼氏と別れる前に、まずは自分のレベルをしっかりと見極めましょう。
いかがでしたか?
彼氏に対し「この人は違う!」「この人とは別れた方がいい!」とハッキリ言えないようなら、それは別れるべきでないこの3つの考えが働いているせい!
また、「この人よりももっと良い人がいるかも…」と思うことはマンネリカップルにもよくある思考ですが、「もっと良い人」が現れたとしてもあなたと相性が良いとは限りません。
「この人よりももっと良い人がいるかも…」と思った時は、慎重に思考を見つめ直しましょう。
Writer / 雪乃
にほんブログ村
タグ:別れ