結婚したいなら●●を捨てろ!こだわりを持ちすぎて結婚できないあなたへ
「結婚したくて自分磨きや婚活を一生懸命頑張っているのに、なぜかいい相手に巡り合えない・・・。」
など、自分だけ行き遅れたらどうしようと、結婚に対して不安を感じて焦りや不安を持っている女子が非常に多いよう。
最近は、結婚したいあまりに凝り固まった考えや間違った行動に走っている女子が多いもの。
結婚はお互いの生活スタイルや仕事の状況など、さまざまなタイミングが重なったときに迎える素晴らしいイベントです。
もしあなたが素敵な人と巡り合って早く結婚をしたいなら、今自分が持っている「結婚に対してのこだわり」を一度捨ててみてはいかがでしょうか?
そこからなにか新しいチャンスが舞い込んでくるかもしれません。
“理想の結婚”へのこだわりを捨てる
「誰でもいいから結婚したい!」とは言うものの、「最低でも大手企業勤務、年収は600万以上がいい」などと、案外高いハードルを設定している人が多いもの。
また、「外見は大してこだわらない!」とは言いつつも、「服のセンスが悪いと無理、スーツが似合わないとちょっと・・・」などと、絶対ゆずれない条件を自分の中で持っている人も多いものです。
結婚が遠のいている人の多くは、無意識のうちに結婚に対する条件やこだわりを人一倍強く持っているように見受けられます。
しかし、これでは、まるで書類選考で不採用にしているようなもの。
大手企業じゃなくても年収の上がり幅が非常に大きい人や、今は服のセンスが悪くても付き合っている女性によってどんどんオシャレに変わって行く人もいます。
相手の本質や伸びしろを知らないままふるい落としていては、せっかくのチャンスをみすみす逃してしまっているかもしれません。
「男友達は恋愛の対象外」はチャンスを逃している
と、独自の恋愛論を展開する人もいますが、これも非常にもったいない話だなぁと思うわけです。
結婚して幸せに暮らしている夫婦の中にはもともと友達同士だった人や、最初から全く興味がなかった人と、何かの拍子でお互い惹かれ合い、恋愛に発展したと言う話も耳にします。
例え、最初は興味がなかった人であっても、どんなタイミングで恋に落ちるかは分かりません。
自分の恋愛はこう、と決めつけずに、恋愛に対するこだわりを捨ててみると、驚くほど視野が広くなりチャンスが広がるかもしれませんよ。
「女子力アップ」と銘打った、過剰な自分磨きには注意!
『女子力アップNOTE』で記事を書いていてこう言うのもなんですが、最近「女子力アップ」を決まり文句に、過剰な自分磨きを行う人が多いように思います。
もちろん、女子力を上げることは、男性からの目線だけでなく自分自身のモチベーションアップにもつながるので非常に良いことです。
しかし、中には結婚に焦っている自分の言い訳として「女子力アップ」という過剰な自分磨きに走っている人も少なくないのです。
しかし、男性からすれば自分磨きはなかなか理解しがたいもののよう。過剰な自分磨きは、「今まで何やってきたんだよ」と、逆に不審な目で見られてしまうことも。
今回、20代~30代の男性にアンケートを取ってみたところ、こんな回答が得られました。
- 料理教室に通っている彼女に肉じゃがを作ってほしいと頼んだら、作れないと言われた。普通の料理も作れない料理教室って意味あるの?(31歳・デザイナー)
- 女子力アップと言いながら、結局は自己満足にしか見えない。ネイルやスキンケアを頑張っていても、男性目線とは思えない。(27歳・商社勤務)
- わずかな女子力が上がったところで、今まで興味のなかった女性が急に結婚したい女性になるとは思えない。(32歳・公務員)
男性は、女子の自分磨きに対する印象は非常にシビア。
などと公言する女性も多いですが、男性にとってはあまり意味がないようですね。
自分に対するプライドは結婚を遠ざける
多くの人は、結婚相手との出会いがないことを嘆いています。特に大きな変化もない毎日の生活のなかに、ドラマチックな出会いはなかなか期待できません。
しかし、自分の生活や行動範囲を少し変えてみるだけで、驚くほど自分を取り巻く環境が変わるものです。
バーや飲み屋に1人で行ってみる
たとえば、普段ひとり飲みをしない人なら、ぜひ一度行ってみて。
「私は男を欲しそうにバーに入り浸る女じゃない」と思った人は、まずこのプライドを捨てることが大切です。
最近は男女問わずひとり飲みをしている人も多く、カウンターだけのアットホームで親しみやすいお店が非常に増えています。
こう言った場所は、人と人との貴重な出会いの場。普段接する機会の少ない年齢の人や、全く違った職業の人と接する機会が増えるので、自分の視野も広がり考え方も大きく変わる場合も。
常連さんやお店の人と顔見知りになることで、知り合いも自然と増え、新しい情報を得ることもできます。
そんな中で、もしかしたら恋愛関係に発展するような出会いや、繋がりができるかもしれません。
例え合コンや自然な出会いであったとしても、頭ごなしに出会いを期待していると、繋がる縁もつながらなくなってしまいます。
今の生活の中で新しい出会いがないのであれば、まずは自分の生活を変えてみることも大切です。
いかがでしたか。結婚したいのにできない女性には、やはりなにか原因があるものです。
それはもしかしたら自分自身の考え方の中にあるのかもしれません。
今までの方法で素敵な人との出会いがなかったのであれば、大きく自分を変革して、新しい考え方を持って新しいことにチャレンジすることで、新しい出会いが舞い込んでくるかもしれませんよ!
Writer / コマツマヨ
にほんブログ村
タグ:結婚できない