大好きな彼に浮気された時に知っておきたい5つの対処法とは?!
大好きな彼・旦那さんだからこそ、「浮気しているかも?」なんて思ったら、夜も眠れないくらい不安で押しつぶされそうになってしまうものですよね。
実際、浮気の確証が取れてしまったら、自分はどのような行動をとるべきなのか?まずは焦らず、ここに紹介しているアドバイスに一度目を通されてみてください。
嫉妬の炎をそのまま彼にぶつけるのではなく、効率的に対処する方法をご紹介しています!
別れるのは「まだ」早い?!
浮気が判明したらまずとってしまいそうな行動といえば、同棲中の彼や旦那さんを家から追い出したり、「しばらく会わないでいよう」などといって、冷却期間を置いたり、「別れる!」と騒ぐことではないでしょうか。
これもありです。
ありですが、最後の手段にとっておいてくださいね。関係を壊すのは簡単ですから!
よく考えてみてください。自分が取り乱したら、なんだか浮気相手の女性の思う壺になっている気がしちゃいませんか?
じゃあ、どうすればよいのか。
まずは冷静に、彼の行動や態度を、注意深く観察してみましょう。
彼に全く会わなくなってしまったら、浮気がどのくらい進行しているのかなどは全く見当がつかなくなってしまいますからね。
その間に、証拠をできるだけ確保しましょう。
彼が浮気相手と二人で食べたであろうレストランのレシートや、映画のチケット。
クレジットカードの履歴で、女の子向けのお店が入ってないか。
アクセサリーなどはつけないのに、アクセサリーショップの利用履歴があったら、「ん?」と思えますからね。
まずはスパイのように、何食わぬ顔して証拠を集めましょう!絶対浮気だと思っても、騒ぎ立てないこと。
浮気がどのくらいの期間のものか、どの程度頻繁にあったりしているのかを探りましょう。
浮気が長期間になると、情も移ってしまうものですから、速やかに対処して、浮気をきっちりやめさせるためにも、まずは冷静になることが大切ですよ!
ほんの出来心で、1回限り、ということもありますしね。
友達や家族に彼の浮気を話さなほうがいい?
彼の浮気が判明したら、自分の見方をしてくれる女友達や母親などの顔を思い浮かべ、泣きながら電話をしたりメールをしてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
話すだけでもストレス解消につながり、別れることが前提であればそうやって解消するのもアリかもしれませんが、話す前によく考えてみましょう。
万が一、彼の浮気相手が自分の友達の一人だったら・・・。
また、母親など家族にはなすと、後々やっぱり彼とよりを戻してやっていく、と決めても反対されたり、何かあるたびに「ほらみたことか」といわれてしまいますよね。
そのうえ、「彼は浮気するような男だ」と繰り返し聞かされてしまったら、せっかく自分の気持ちの整理を付けても、また怒りが湧き上がってきてしまうかも。
それに、男友達に相談するのもNG。悪気はなくても、弱っている心のせいでそのままベッドに行ってしまった、なんてこともなきにしもあらずですからね。
まずは、口にチャックをして、ノートにでも気持ちを書き留めてみましょう。
浮気をなかったふりしたり、気が付かないふりをしない
浮気を見て見ぬふりをするのはNG。それでは現状が、悪くなるだけです。
つらくても、現実に目を向け、「浮気をしていることはわかっている」こと、「今すぐ浮気はやめてほしいこと」。この2点が彼にきちんと伝わるように考えましょう。
見て見ぬふりをしていると、彼は「浮気を気づかれていない」または「浮気に寛大な女」と解釈するかもしれませんからね。毅然とした態度で、浮気に対して彼に向き合いましょう。
浮気を確認するときの時期と場所
実は、浮気について話をする時、時期と場所は案外大切なポイントです。
浮気の話を二人以外の誰にも聞かれず、邪魔されないところで、ずばり彼に切り出しましょう。
その際、
という疑問形で聞いてはダメですよ。浮気をするくらいの男性ですから、浮気はしていないと嘘をつくに決まっていますからね。どうして浮気をしたのか、どのくらいの間、浮気をしているのか、今すぐ別れてほしいことを伝えましょう。
集めておいた浮気の証拠は、すんなり浮気を認めるか認めないかで、役に立ってくるでしょう。浮気をしている相手のヒトのことについて、質問するのもよいですが、浮気相手のことばかり聞くのはやめておきましょう。
浮気相手がどんな女か調べるのに時間を無駄にしないで
浮気相手の女性がどんな人か知りたい気持ちは、よくわかります。
けれど、相手のことについてあれこれ調べるのは、時間の無駄ですよ。
素敵な女性なら、不安になってしまうでしょうし、年上だったら「何でこんなおばさんと」年下なら「やっぱ若いほうがいいのか」など、次から次へとネガティブな感情が湧き出てしまうのでは。
彼に相手の女性のことを聞き続けたって、良い方向に向かうわけではありません。
その時間とパワーを、二人の絆を取り戻すことに使いましょう。
相手の女性の悪口を言うと、旦那さんは相手の人はそんな人じゃない、なんて擁護を初めたりして、さらに喧嘩がヒートアップしてしまう可能性もありますからね。
あなたが一番大切にしたいこと、それは二人の関係を元通りに修復することでは、ありませんか?
最後にどんな選択をするにせよ、自分の選択に後悔のないようにしたいですね。
参考:5 things you should do if he’s cheating
画像:http://free-images.gatag.net/
Writer / 綾
にほんブログ村
タグ:浮気