こんな時はもう別れるべき!彼氏の言動の本当の意味を知り、別れ時を見極める
付き合いはじめはマメだった彼なのに、最近は連絡もデートの回数もうんと減ってしまった・・・そんなことはありませんか?
そんな不安を感じたら、ここ最近の彼の言動を振り返ってみましょう。
今回は、あなたへの気持ちが冷めてきた時に彼が取る行動を分析し、別れ時を見極める方法を解説します。
まずは彼の最近の言動をチェック!
- LINEばかりで電話連絡がない(減った)
- 最近「忙しい」が口癖
- 特に予定はなさそうなのに、デートの約束をしてくれない
- 自分の話をしてこなくなった
- クリスマスなどイベント時に仕事の予定が入っている
- デートをしても、短時間で切り上げることが多くなった
- デートをしても、近場で会うかホテルに行っておしまい
- あなたへのねぎらいの言葉がなくなった
- あなたの予定を聞いてこなくなった
- 話しをしても上の空で、一度した話しをまたしても覚えていない
- 一緒にいてもスマホを弄ったり本を読んだり違うことをしている
- 一緒にいても「眠い」「疲れた」ばかり繰り返す
いかがでしたでしょうか?
5つ以上チェックが入った場合は、要注意!
愛情が薄れているか浮気しているか、もしくは「都合のいい女」にされている可能性が大きいです。
彼の言動の真意とは?
上記のチェック項目のような言動をした時、彼は内心どのように思っているのでしょう?
実は、彼の真意はこのようになっているのです・・・
- LINEばかりで電話連絡がない(減った)
- 正直話すのが面倒くさい。電話になると困る環境下にいるから文章にしてくれる?
- 最近「忙しい」が口癖
- 疲れてると思ってそっとしておいて。デートの催促しないでね。
- 特に予定はなさそうなのに、デートの約束をしてくれない
- デートよりも楽しいことがあったら、そっちを優先にしたいからさ。
- 自分の話をしてこなくなった
- 俺に興味もたなくていいよ。好きにするから。
- クリスマスなどイベント時に仕事の予定が入っている
- プレゼントとかしたくないし、もしかしたら他の子と過ごすかもしれないからさ。
- デートをしても、短時間で切り上げることが多くなった
- 一応ご機嫌取りはするけど、長々いると疲れるんだもん。
- デートをしても、近場で会うかホテルに行っておしまい
- 遠出するだけの金も労力をかけたくないし、でもセックスしたいから仕方がないよね。
- あなたへのねぎらいの言葉がなくなった
- ごめん、そもそも興味がない。
- あなたの予定を聞いてこなくなった
- お前が何してても興味ないよ。
- 話しをしても上の空で、一度した話しをまたしても覚えていない
- 相槌打つだけでも頑張ってると思う。聞く気がないから、右から左に流れちゃうんだ。
- 一緒にいてもスマホを弄ったり本を読んだり違うことをしている
- だってそっちのほうが楽しいし。
- 一緒にいても「眠い」「疲れた」ばかり繰り返す
- もう帰って寝ていいかな?
以上、彼の言動の答え合わせでした。
もちろん一概には言えませんが、限りなくこれに近い感情があるからこその、彼の言動だと思ってください。
執着心を「愛情」だと勘違いしないように
ここまで読んで、彼のあなたへの愛情が薄くなっていることに気付いてしまったあなた。
「飽きられたのかな?他に好きな人ができたのかな?」
そんな予感があるのにも関わらず、彼と別れられないあなた。
あなたは本当に彼のことが好きなのでしょうか?それは執着心ではないのでしょうか?
「最初は素敵な彼だったから、もしかしたらまた昔の彼に戻ってくれるかもしれない」
「ここまで頑張ったのだから、ここで別れてしまったらなんだか悔しい」
そんな気持ちはありませんか?
それは彼を好きなのではなくて、
とムキになっているだけです。付き合いはじめの彼を思い出して「あんなところが好きだった」と思っている時点で、その愛情は過去のものです。
現状の彼をよくよく観察し考えた上で、「今の彼のここが好き」と自信をもって言えますか?
過去ではなく現在の彼を愛し続ける自信があるかどうか、もう一度考えてみてください。
あなたを大切にしない彼氏なら、思い切って別れるべき
恋人として付き合っているのなら、少なからずお互いを想いやる気持ちがあるべきです。
つまり「彼の言動チェック」の項目に当てはまるような男性は、「彼女を想いやるつもりがない」のです。
彼は自分の気持ちが第一優先で、あなたを大切に想う気持ちはもうないのでしょう。
そんな彼に対して、あなたが下手に出たりオドオドする必要はありません。
好きな気持ちはわかります。愛されたいと思う気持ちもすごくわかります。
だからと言って、そんな男に縋りついていてプラスになるのでしょうか。
追いかければ追いかけるほど、男という生き物は調子に乗り、最終的には逃げていきます。
「それでも彼のそばにいられたらいい」と考える人も中にはいますが、きっと幸せな結末にはならないでしょう。
あなた自身の価値を下げることにもなりかねません。
どうするべきか悩んだら、「自分のプライドと彼氏」どちらが大切か考えてみてください。
ムダに時間と神経をすり減らして楽しくない恋愛を続けるより、すっぱり終わらせてしまった方が良いのではないでしょうか?
自ら不幸になりたい人は別ですが、幸せでありたいならば、その彼、捨ててしまいましょう。
いかがでしたでしょうか?
あなたを愛してくれる男性はこれから先にいくらでもいます。
今はつらい決断かもしれませんが、思い切って別れた後、しばらくしてから気付くはずです。
と。
粗雑な扱いを受けて捨てられる前に、こちらから別れを切り出してしまいましょう。
冷たくなった彼に「もう一度愛されたい」と願う前に、自分を愛してあげるべきです。
Writer / 逢見るい
にほんブログ村
タグ:別れ