男運がない女性の特徴と、男運を上げるために見直すべきこと
そう思ったことはありませんか?
はたまた、「男運がなくって」と嘆く女友達は周りにいませんか?
「男運」というと定められた運命のように感じてしまいますが、本当はそうではありません。
悪い恋愛を引き寄せている原因は、実はあなたの方にあります!
今回は、「男運がない」という女性に共通する特徴と、男運を上げるために見直すべきことをご紹介します。
「男運」とは避けられない運命なのでしょうか?
そもそも「男運」という言葉は、「どんな恋人・夫に巡り合うのかの運勢」という意味です。
そして「運勢」とは「運命の進み方。人のもって生まれた運命」という意味。
言葉の意味通りなら、どんなに最低な男性と巡り合って恋に落ち、ボロボロになって捨てられても、それはあなたの持って生まれた運命だということになります。
ですが、本当に「男運」は避けられない運命なのでしょうか?
「私には男運がなかったんだから仕方がない」と運命のせいにいたら、おそらく一生「悪い男運」からは逃れられないでしょう。
まずは、「男運」という運命があなたを導いたのではなく、あなた自身がその男性を選んだことを忘れないで下さい。
どうしてダメな男にばかり引っかかってしまうのか、その原因を自覚しなければ同じ過ちを繰り返してしまいます。
原因を知り、過去の失敗を糧にすれば、きっと次は素敵な恋ができるはずです。
男運がない女性の特徴と注意点
男運がない女性には、いくつかのタイプがあります。
タイプ別の特徴と注意点を、さっそくご紹介していきたいと思います。
母性強すぎタイプ
「ちょっとぐらいダメなところがあってもご愛敬、この人は私がいなくちゃダメだから・・・」
必要以上に世話を焼き、男性を甘やかして可愛がってしまうタイプです。
男性から甘えられたら可愛いし、依存されたら面倒をみてあげたくなってしまう。
だから自分でも気づかないうちに、「甘えん坊ダメンズ」の要素を持つ人ばかり選んでしまっていませんか?
男性というのは、与えられた環境に柔軟に適応し生きていく生き物です。
あなたが甘やかすほどその状態に慣れていき、最初こそあなたに対して感謝の気持ちがあったとしても、そのうちありがとうの「あ」の字も出てこなくなるでしょう。
そうなると恋人ではなく、まるで「大きな息子」のようになり、「甘えん坊ダメンズ」の出来上がりです。
彼のお母さんになりたいわけじゃないのなら、面倒を見過ぎないこと、甘やかし過ぎないことです。
母性強すぎタイプが注意すべき男性のタイプ
- いつもお金がない夢追い人タイプ
- 自立心がまるでないマザコンタイプ
気弱なコンプレックス女子タイプ
コンプレックスが強く、自分に自信の無い女性も注意が必要です。
何か嫌なことがあった時や傷つけられた時、そうやって我慢してはいませんか?
そういう弱みにつけこんでくるのが、ダメな男です。
思い出してもらいたいのは、「恋人同士は対等」ということです。
どちらかが一方的に我慢を強いられる関係は対等ではありません。
このタイプの女性は、グイグイ引っ張っていってくれて、自分の意見をはっきり言う男性に惹かれる傾向があります。
自分にないものを持つ人に惹かれるのは当然ですが、自分に対して引け目を感じたままではいけません。
すぐに自信をつけるのは難しいかもしれませんが、だからといって我慢する必要もないのです。
言いたいことは言う、嫌なことは嫌だと拒否する。自分の意思をしっかりと持つことが大事です。
気弱なコンプレックス女子タイプが注意すべき男性のタイプ
- 亭主関白で、引っ張ってくれているようでただの俺様タイプ
- 短気で自己中心的、DVの気がムンムンなタイプ
恋は盲目タイプ
一目ぼれとはいかなくても、出会ってから恋愛に発展するまでの時間が短く、一度恋に落ちると一途を通り越して彼しか見えなくなってしまうタイプがコレ。
男性の見た目やその場の雰囲気に流されて、客観的に見られなくなってはいませんか?
普通なら「ちょっとおかしいな・・・」と思うようなことや、他の男性がしていたら嫌悪感を抱くようなことでも、「好きになった人だから」と流してしまってはいませんか?
周りからの悪評や忠告にも、「私だけはこの人の味方」「本当の彼をみんなは知らないだけ」と耳を塞いではいませんか?
この手のタイプの女性は、後々になって必ず、「あの時の忠告を聞いておくべきだった。あの時の不信感をそのままにしておくんじゃなかった」と後悔するはずです。
いいな、と思ってもすぐに恋愛に発展させようとはせずに、ゆっくり時間をかけるようにしてみましょう。
自分が客観的になれないのなら、せめて周りの評価や、友達の話に耳を傾けましょう。
ちょっと離れた位置から、彼を観察するようにしてみましょう。
恋は盲目タイプが注意すべき男性のタイプ
- 盛り上げ上手の女の子大好きなチャラ男タイプ
- 浮気二股、朝飯前の恋愛体質タイプ
流されていたいタイプ
彼に対して「ちょっとこれどうなの?」と感じる部分があっても、モメたくないから放っておく傾向にあります
そうやって過ごすうちに、「あれ、もしかして彼の愛情が薄れてる?」と思っても、追及するのが面倒でそのままにしておいたり。
そのうち浮気され、あげくに「だってお前、俺に関心なかったじゃん」と、あなたの責任にされる始末・・・そんな経験、ありませんか?
喧嘩するのは、自分の意見を聞いてもらい、相手と真剣に向き合うためですよね。
それさえも面倒で放棄するのなら、既にあなたの愛は冷めているのではないでしょうか。
それでも別れず関係を維持するのは、彼と別れてまたイチから新しい恋を始めるのが面倒なだけなのではないでしょうか?
そんな理由で傍にいるなら、恋愛などするべきではありません。
恋愛には面倒なこともたくさんあり、相手と本音をぶつけ合う必要もあるのだと理解しましょう。
流されていたい女子が注意すべき男性のタイプ
- 浮気のつもりが本気になるタイプ
- 誘惑に弱く、自分が流されたくせに相手のせいにするタイプ
悲劇のヒロインタイプ
不倫の恋に走ったり、二番手の恋にハマってしまったり・・・
と言いながら、どんどん突き進んでいくタイプです。客観的に見たら「この人はやめておくべきって、早い段階で気づいてたでしょ?」というような男性でも、
と、自ら手を伸ばしてしまうのです。このタイプの女性は、背徳感や障害がある刺激的な恋愛が大好きです。
相手を追いかけている方が、恋愛をしている感覚を強く味わえるからでしょうね。
まっとうな恋愛をしても、スリリングな恋の味を覚えてしまった後では物足りなくて、結局すぐに別れてしまう悪循環に陥ってしまいます。
男運うんぬんの前に、本気で幸せになるつもりはありますか?
刺激的な恋愛ばかり追い求めているうちは、本気で幸せになりたいとは思っていないのでしょう。
もしくは、「幸せとは何か」が分からなくなっているのかもしれませんね。
恋愛感覚を正常に戻すために、しばらく恋愛から離れましょう。
恋愛断ちをして、別のことに刺激を求めましょう。
新しいことに挑戦したり、長旅に出てひとり、自分自身と向き合うのもいいかもしれません。
悲劇のヒロインタイプが注意すべき男性のタイプ
- 奥さんと別れるつもりはない既婚者タイプ
- どちらにもお前が一番だと言う二股男タイプ
男運をあげるために見直してみよう
どのタイプにも共通する対策として、出会ってすぐに恋愛を始めるのではなく、じっくりと時間をかけて相手を好きになるように心掛けてみて下さい。
相手をよく見ること、相手の話をよく聞くこと、相手をよく知ることによって、同じ失敗を避けることができます。
生じた違和感や嫌悪感を無視せずに、相手に向き合いましょう。
同時に、これまでのダメな恋に蓋をするのではなく、経験したことを糧にしましょう。
本当に相手ばかりがダメだったのか。自分自身にダメだった部分はないのか。
自分もダメだったと思う部分があったのならば、どうすればよかったのかを考えましょう。
男運は、生まれ持った運命ではありません。
自分自身がしっかりと「見る目」を養い「経験を活かす」ことができれば、毎回ダメな男とばかり巡り合うなんて運命は避けることができるはずです。
最後に・・・
「男運がないんだよね」がもし口癖になっているのなら、いますぐにやめましょう。
聞く人が聞けば、「ああ、男を見る目がないんだな」と思われてしまいます。
そして「男運がない」と言う言葉に、自分自身も甘えてしまいます。
次の彼氏がダメだったとしても仕方がない、だって私男運がないから・・・と。
そんな言い訳せずに、これからは男運を上げていきましょう。
素敵な恋を、幸せな恋をするためには、少しだけ立ち止まって、自分自身と向き合えばいいのです。
次の一歩を踏み出すゼクシィ縁結びはコチラ
Writer / 逢見るい
にほんブログ村