ライフスタイル- LIFE STYLE -
ライフスタイルに関する情報カテゴリです。
2014年12月27日 [ライフスタイル]
すでに年賀状を書いた人もいれば、メールやSNSで新年の挨拶を考えている人もいるでしょう。こうした挨拶は、気持ちを新たにし、改めて感謝を伝えたりする良いきっかけにもなりますよね。そこで、新年の挨拶をシンプルに相手に伝える方法をご紹介したいと思います。
2014年12月25日 [ライフスタイル]
整理整頓されたおしゃれなクローゼットは女性の憧れ。でも自分のクローゼットはごちゃごちゃで憧れとは程遠い状態ではありませんか?そんなクローゼット、実はちょっとした工夫でオシャレに整頓できるんです。今回はクローゼット収納の素敵なアイディアをアイテム別に紹介します。
2014年12月22日 [ライフスタイル]
レストランで豪華なディナーを前にした時に気になるのがお酒のマナー。彼との素敵な夜に、マナーを知らずに恥ずかしい思いをしないように、ワインの基本マナーをおさらいしておきませんか?今回は、レストランでの正しいワインのマナーについてご紹介したいと思います。
2014年12月21日 [ライフスタイル]
女性の自分磨きに対し、様々なところでネガティブな意見がありますよね。頑張らなければ指摘されるし、頑張れば小馬鹿にされてしまう…どっちにしても批判するような意見に振り回される必要はありません。ただ、やっぱりネガティブな意見は気になってしまうもの。では、一体なぜ女性の「自分磨き」に対し、ここまでネガティブな意見が多いのでしょうか?
2014年12月20日 [ライフスタイル]
ハネムーンと聞くと、頭の中には甘いココナッツの香りただよう南国を想像される方が最も多いのでは?実は、ハネムーンの渡航先は私たちが想像している以上に、多様化しています。そこで世界中でおすすめのハネムーン渡航先、ベスト10をご紹介します。
2014年12月14日 [ライフスタイル]
女心をキュッと締め付けるような小説をご紹介したいと思います。たまに物思いにふけりたいとき、毎日の平凡な生活に嫌気がさした時など、他人の心の底を覗いてみるような気分で、是非ここで紹介する小説を読んでみてくださいね。
2014年12月06日 [ライフスタイル]
頑張っているのに要領が悪い。一生懸命やってるのに報われない。仕事で上手くいかないときは、気持ちも落ち込んで何もかもが嫌になってしまいますよね?しかし、落ち込んでいても何も状況はよくなりません。出来るだけこのマイナスな状況を打開できるように、考え方を変えてみませんか?
2014年12月05日 [ライフスタイル]
キレイでスタイルもいい、性格だって悪くない。誰が見ても「美人」なのに、なぜか全然男性にモテない人っていますよね?彼女たちは見た目はすっごくキレイなのに、大人になってモテるのは「美人」な女性よりもちょっと愛嬌のある女性だったりします。美人なのにモテない女性、彼女たちは一体何がダメなのでしょうか。
2014年12月04日 [ライフスタイル]
いつも会話が弾まない、なかなか会話が続かないなど、もっと話し上手になりたいと頭を悩ませる人は少なくありません。職場での人間関係をスムーズにするためにも、会話術は欠かせませんよね。今回は、話し上手な人の会話術をお手本に、誰とでも楽しく話せるようになる会話のコツについて考えてみました。
2014年12月02日 [ライフスタイル]
もうすぐクリスマス!この季節、恋する女子の重大な問題になってくるのが、彼へのクリスマスプレゼントですよね?大好きな彼だからこそ、喜んでもらえるものを送りたい、自分の気持ちを込めた最高のものを送りたい!今回は20代~30代の男性に、もらって困るプレゼントについて調査してみることにしました。
2014年11月22日 [ライフスタイル]
日頃の生活の中で悩みはつきものです。恋愛の事、仕事の事、交友関係の事。あなたは悩んだ時、誰にアドバイスをもらっていますか?一人で悩むことよりも誰かに相談して視野を広げた方が、あなたにとってメリットは多いですが中には有害なアドバイスも潜んでいます。あなたにとって有害なアドバイスとはどのようなものでしょうか。
2014年11月21日 [ライフスタイル]
恋がうまくいかないときや素敵な人になかなか出会えないときは、神様でもおまじないでも、とにかく何かにすがりたい!!と思うもの。そんなときにオススメしたいのが、恋愛運を上げる方法です!自分の周りの身近なものに恋愛運がアップするものを取り入れることで、もっともっと素敵な恋ができるかもしれません。
2014年11月17日 [ライフスタイル]
飲み会や合コン、忘年会や新年会など行きたくないけど行かなきゃいけないイベントってありますよね。仮病を使って断る人もいれば、架空の約束を作る人もいるでしょう。しかし断り続けていれば、仮病がバレて気まずい思いをしたり、相手を怒らせたり面倒になることも。今回は、断り上手から学ぶ「断り方のコツ」をご紹介します。
2014年11月15日 [ライフスタイル, 恋愛・結婚]
怒りやストレスを感じた時、女性は男性よりヒステリーを起こしやすいと言われています。彼の前で頻繁にヒステリーを起こしていると、「手に負えない女性だ」と思われて逃げられてしまうかも。今回は、女性のヒステリーの原因とヒステリーを抑えて感情をコントロールする方法をご紹介します。
2014年11月13日 [ライフスタイル]
彼と揉め事が起きたりして話し合いが必要な時でも「しつこい」「もういいだろ?」など、話を聞いてくれないと感じたことのある人もいるでしょう。それは無意識に「自己防衛」しているからです。関係改善のためにも、12のステップでお互いの「自己防衛」モードを和らげましょう。
Copyright (C) 2021 女子力アップNOTE All Rights Reserved.